2021年の秋頃、私は全身の肌に帯状疱疹(たいじょうほうしん)という、赤い斑点や水ぶくれが帯状に現れ激しい痒みをともなう症状で苦しんでいたが、それが尋常ならざるレベルになっていた。
ちょうど、当時、人気ミュージシャンのGACKT(ガクト)さんが、肌の病気になり、本人が言うところで「象の肌のようになった」ようだが、私は自分に関しては、「爬虫類の肌のようになった」と思った。
GACKTさんは富豪と言ってよいお金持ちで、大変な移植手術で元に戻ったらしいが、私はそういうわけにもいかない。
私は、ステロイド薬で誤魔化しながら生活していたが、効き目は瞬間的で、ほぼ無く、頼みのビタミンC摂取も著しい効果は感じない。
このような帯状疱疹は、新型コロナワクチンの副反応として当時、ネットではよく知られていて、私以外にも多くの人が苦しんでいたし、そんな症状が出た人の中には死亡した人もいたと思う。
私自身は一度も新型コロナワクチンは接種していないが、当時で3回以上接種した家族がいた。他人のワクチン接種の影響が出ることを「シェディング」と言うが、当時はシェディングは陰謀論者のたわ言のように扱われた。だが、現在では数多くの論文も出ていて、それが実際にあることは、おそらく確かだと思う。
私は、かなり絶望的な状況であったが、整体師の井本邦昭さん(医学博士)の『すごい熱刺激』という本に書かれていた通りに蒸しタオルを肌に当てたら、なんと翌日、爬虫類のような肌がツルツルになって、痒みが消えた。これは本当に驚いた。ただ、変色はなかなか元にもどらず、赤いままで、これは時間をかけて徐々に治っていった。
他にも、井本さんの蒸しタオル療法は凄い効果があり、腰が痛くて歩けない人に私が行ったら、すぐに歩けるようになり、翌日には治っていた。
おそらく、いろんな症状にも効き目はあるのだが、勧めてもやってくれる人は滅多にいない。
もちろん、無理に勧めるのは、あらゆる意味で良くない。
蒸しタオル療法を勧めた時のよくある反応が、
「ああ、蒸しタオルね。それ良いって言うね」
と言うだけだったり、自分も以前、そんなのをやったことがある・・・で話が終わってしまうものだ。
あるいは、「やってみるよ」と言いながら、やり方の要点を聞こうとせず、「お湯で濡らしたタオルを当てたら気持ち良かった」と言うだけだったりする(それでも多少の効果はあると思うが)。
また、直接やってあげた人でも、「一か所に5分」という注意を聞かず、あちこちに当てて「気持ちいいわあ」と言う。
まあ、それでも、やはり多少の効果はあるのだろうが、残念と思う。
ところが少し前から、私は右手に帯状疱疹が現れ、最近では左手にも現れた。
ぱっと見て分かるほどではないし、さほどのことはないので放っておくことがあるが、そうしたら酷くなる。
それで、蒸しタオル療法をやっているが、効果は出ているのだが、なかなか完治しない。
これは、私と言うより、世の中に何かが起こっているのかもしれないなどと思うようになった。
まあ、最近はスーパーに買い物に行ったら、お金に無頓着な私ですら、物価の高さに驚くし、品切れの食品も多くなり、また、食品にも問題があるのかもしれない。
現在、研究中であるが、何か決定的な対策が必要かもしれない。

AIアート823
「花の表情」
Kay
◆当記事と関連すると思われる書籍のご案内◆
(1)すごい熱刺激(井本邦昭)
(2)佐川幸義 神業の合気
(3)超訳甩手功(スワイショウ、うで振り)
(4)人生を思うように変える呼吸法(パム・グラウト)
(5)コロナワクチン接種者から未接種者へのシェディング 伝播 その現状と対策
(6)きょうから始めるコロナワクチン解毒17の方法
ちょうど、当時、人気ミュージシャンのGACKT(ガクト)さんが、肌の病気になり、本人が言うところで「象の肌のようになった」ようだが、私は自分に関しては、「爬虫類の肌のようになった」と思った。
GACKTさんは富豪と言ってよいお金持ちで、大変な移植手術で元に戻ったらしいが、私はそういうわけにもいかない。
私は、ステロイド薬で誤魔化しながら生活していたが、効き目は瞬間的で、ほぼ無く、頼みのビタミンC摂取も著しい効果は感じない。
このような帯状疱疹は、新型コロナワクチンの副反応として当時、ネットではよく知られていて、私以外にも多くの人が苦しんでいたし、そんな症状が出た人の中には死亡した人もいたと思う。
私自身は一度も新型コロナワクチンは接種していないが、当時で3回以上接種した家族がいた。他人のワクチン接種の影響が出ることを「シェディング」と言うが、当時はシェディングは陰謀論者のたわ言のように扱われた。だが、現在では数多くの論文も出ていて、それが実際にあることは、おそらく確かだと思う。
私は、かなり絶望的な状況であったが、整体師の井本邦昭さん(医学博士)の『すごい熱刺激』という本に書かれていた通りに蒸しタオルを肌に当てたら、なんと翌日、爬虫類のような肌がツルツルになって、痒みが消えた。これは本当に驚いた。ただ、変色はなかなか元にもどらず、赤いままで、これは時間をかけて徐々に治っていった。
他にも、井本さんの蒸しタオル療法は凄い効果があり、腰が痛くて歩けない人に私が行ったら、すぐに歩けるようになり、翌日には治っていた。
おそらく、いろんな症状にも効き目はあるのだが、勧めてもやってくれる人は滅多にいない。
もちろん、無理に勧めるのは、あらゆる意味で良くない。
蒸しタオル療法を勧めた時のよくある反応が、
「ああ、蒸しタオルね。それ良いって言うね」
と言うだけだったり、自分も以前、そんなのをやったことがある・・・で話が終わってしまうものだ。
あるいは、「やってみるよ」と言いながら、やり方の要点を聞こうとせず、「お湯で濡らしたタオルを当てたら気持ち良かった」と言うだけだったりする(それでも多少の効果はあると思うが)。
また、直接やってあげた人でも、「一か所に5分」という注意を聞かず、あちこちに当てて「気持ちいいわあ」と言う。
まあ、それでも、やはり多少の効果はあるのだろうが、残念と思う。
ところが少し前から、私は右手に帯状疱疹が現れ、最近では左手にも現れた。
ぱっと見て分かるほどではないし、さほどのことはないので放っておくことがあるが、そうしたら酷くなる。
それで、蒸しタオル療法をやっているが、効果は出ているのだが、なかなか完治しない。
これは、私と言うより、世の中に何かが起こっているのかもしれないなどと思うようになった。
まあ、最近はスーパーに買い物に行ったら、お金に無頓着な私ですら、物価の高さに驚くし、品切れの食品も多くなり、また、食品にも問題があるのかもしれない。
現在、研究中であるが、何か決定的な対策が必要かもしれない。

AIアート823
「花の表情」
Kay
◆当記事と関連すると思われる書籍のご案内◆
(1)すごい熱刺激(井本邦昭)
(2)佐川幸義 神業の合気
(3)超訳甩手功(スワイショウ、うで振り)
(4)人生を思うように変える呼吸法(パム・グラウト)
(5)コロナワクチン接種者から未接種者へのシェディング 伝播 その現状と対策
(6)きょうから始めるコロナワクチン解毒17の方法