ITスペシャリストが語る芸術

-The Kay Notes-
SE、プログラマー、AI開発者、教育研究家、潜在意識活用研究者、引きこもり支援講師Kayのブログ。

瞑想

当ブログは、第一期ライブドア奨学生ブログです。
◇お知らせ
[2019/12/28]AI&教育問題専用ブログ、メディアの風を公開しました。
[2017/03/01]「通りすがり」「名無し」「読者」「A」等のハンドル名のコメントは原則削除します。

悪霊のようなものから身を守るには

喩(たと)えで言うなら、この世界のいたるところに悪霊がいて、人間の精神を腐敗させている。
あるいは、『エイリアン・インタビュー』に書かれているように、地球にはマインドコントロール装置がしかけられていて、電磁波的な力で人間の脳や精神に悪影響を及ぼしている。
こういったことが信じられないとしても、学校やマスコミの洗脳が我々の精神を堕落させていることなら分かるかもしれない。

これらの影響を免れることは出来ず、何もせずにいると、2種類の人間が出来ることになる。
分かり易く、上記のような悪い何かを悪霊とする。
1つは、悪霊のようなものの奴隷になる人間で、概ねでIQ105以下の人間がそうなる。
もう1つは、悪霊に逆らいはするのだが、力がなく、心が破壊されてしまう者で、IQ110以上の人に多い。

いすれにしても、何もせずに放置すれば、悪霊の手下になるか、ノイローゼや、酷い場合は狂気にとりつかれる。
そして、何もせずに放置すれば、エネルギーが奪われるので、活力が低下すると共に、世界を自由に創造することが全く出来なくなる・・・つまり、引き寄せが出来なくなるし、引き寄せようとも思わなくなる。
簡単に言えば、IQが低い者は餓鬼や妖怪のようだし、IQが高い者は精神病を患っているようだ。

家に、掟や戒めのような家訓があり、それを守る場合は、悪霊の影響を弱めることが出来る場合もあるが、それだけでは、時が経つほど悪霊の影響が大きくなる。
だから、我々は、悪霊からの影響を放置せず、対処しなければならない。
それをやれば、悪霊から解放されていき、引き寄せの力が高まる。
では、何をやればいいのかと言うと、瞑想である。
瞑想と言っても、瞑想の本に書かれているややこしい手順や方法など必要ではなく、そんな本は悪霊の手先が書いたものがほとんどだ。
簡単なやり方は3つである。好きなものを1つやれば良い。もちろん、他のやり方もあるだろうが、難しいものは続かない。
1つは、普段は瞑想と区別するが、深呼吸で、瞑想と言えるものでいえば、気持ち良い範囲で息を大きく吸って息を保持することだ。これを、インドではクンバクと言う。息を大きく吸って保持することは実際、気持ち良く、気持ち良くなるためにやれば良いのだから、無理なやり方でやってはならない。
2つ目は、笑うことで、どんな笑い方でも効果があるが、別格なのが、顔の表情を変えずに口元だけわずかに微笑むことで、アルカイック(アルカイク)・スマイルと呼ばれるものだ。
3つ目は、本来の、無敵である高度な意識状態に戻る方法だが、今この瞬間を感じることである。
全く難しいことではなく、むしろ最も簡単なことなのであるが、今の人間は過去や未来のことばかり考えるようコントロールされているので難しく感じるだけである。
分からなければ、心で「今、今、今、・・・」とつぶやくと良い。それで徐々に意識が今に焦点を合わせていく。

この3つは、悪霊に支配された人間が決してやらないことで、この3つをやる者は悪霊に支配されない。
これらをやれば、魂の力を取り戻し、引き寄せの力を発揮出来、神のようなものになっていく。
しかし、このどれも、あるいは、他の有効なことを何もせず、ただ悪霊のなすがままに放置すれば、初めに述べた通り、悪霊の奴隷か、精神あるいは脳を破壊される。
だが、これらの1つ、あるいは2つ、あるいは3つを、多く、長くやればやるほど悪霊が近寄ってこれないようになり、全知全能の神のようなものに近付いていく。

◆当記事と関連すると思われる書籍のご案内◆
(1)エイリアン・インタビュー(ローレンス・スペンサー)
(2)新釈 荘子 (PHP文庫)
(3)天狗芸術論・猫の妙術 全訳注 (講談社学術文庫)
(4)秘法ヨガ入門(藤本憲幸)

眠りの夜
AIアート1165
「眠りの夜」
Kay

瞑想のお話の続き

TM(超越瞑想)のやり方は簡単で、座って目を閉じ、マントラと呼ばれる言葉(英語で2~7文字位、日本語で2~4文字位)の言葉を心の中で繰り返すだけである。
1日2回、1回に20分程度行う。
尚、行うのは空腹時でなければならず、食後に行うのは良くない。
マントラはTMの教師に教わる必要があり、その人に適したものが教えられるとされる。
マントラを教わり、数回の指導を受けるのだが、昔は費用はそれほどではなかったようだが(1~2万円位か)、今は12万円程度らしい(学生、子供は割引がある)。
しかし、指導の方は、主観だが、よほどの馬鹿でない限り、不要と思う。実際、海外の刑務所で一晩で囚人全員に教えたという話もあり、その際は指導はなかったと思う。一般的にIQが低いと考えられる囚人でさえそれで良く、その刑務所で毎晩起こっていたトラブル(主に喧嘩)がなくなったという。
ところで、マントラは、不正なことかもしれないが、おそらく、TM関係者ではない者によって公開されている。
不正なやり方とはいえ、マントラは年齢によって決まるだけであることが分かり、実際、私のマントラも合っていた。
ただ、不正確かもしれないマントラが公開されていたり、マントラは微妙に変わる(とはいえ、適応する年齢が変わるだけ)ようでもある。
これも私の個人的な考えであるが、実際は、マントラは何でも良いのだと思う。
もし、TM用の十数種類のマントラが良いものだとしたら、その中から好きなものを選べば良いと私は思う。
さすがに、やはりマントラ公開は不正だろから、サイトのURLは書かないが、「TM Mantra」で検索すれば出てくる。
ただ、ChatGPT4に聞いたら、「正式な指導者に教わることを推奨する」と答えた。

それよりも、私は『ナ・ダーム』に書かれた瞑想を薦めたい。
この瞑想を以下「ナ・ダーム瞑想」と呼ぶ。
「ナ・ダーム瞑想」では、マントラは「ナ・ダーム」と決まっている。
TMと同じく、何の想念も起こさせない言葉だ。
それでも、ちょっとした想念は起こるかもしれないが、それはTMのマントラも同じで、繰り返し唱えれば想念は去るだろう。
「ナ・ダーム瞑想」では、まず、深呼吸して準備するが、その深呼吸の仕方も本に詳細に書かれている。
しかし、私は別にこだわる必要はなく、普通に数回深呼吸すれば良いと思う。
そして、TMと同じく、目を閉じてマントラ(ナ・ダーム)を繰り返し唱える。
「ナ・ダーム」瞑想では、マントラを唱えながら、まず、右まゆの内側付け根あたりを意識する。
しばらくしたら顔、首と意識する部分を下ろしていき、さらに、両肩、背中、胸、お腹・・・最後に足となるが、それぞれに十分に時間をかける。その間も、マントラは唱え続ける。
そうクソ真面目にやらず、適当に、快適に感じるようにやれば良いと思う。
私の場合、最初は必ず右まゆの内側付け根から始めるが、後は、好きな場所を一箇所だけやったりもする。

一応、TMと「ナ・ダーム瞑想」について書いた。
いずれも効果はあると思うが、個人的には「ナ・ダーム瞑想」が優れていると思う。
TMには、詐欺とまでは言いたくないが、納得出来ないことが多いと言わざると得ない。

そして、これらよりはるかに優れているのが、呼吸を意識する瞑想と、今この瞬間を感じる今今瞑想であると思う。
呼吸を意識することは問題あるまい。呼吸をコントロールしようとせず、ただ意識するだけである。
今今瞑想(今今メソッド)は、今この瞬間を感じるだけだが、分かり難ければ、心の中で「今、今、今、・・・・」とつぶやけば良い。
どちらか1つなら、私なら今今瞑想を薦める。

◆当記事と関連すると思われる書籍のご案内◆
(1)ナ・ダーム ~あなたの中の不思議な力~
(2)超越瞑想TMがよくわかる本――第四の意識がすべてを変える
(3)サーチ・インサイド・ユアセルフ ― 仕事と人生を飛躍させるグーグルのマインドフルネス実践法
(4)人生が楽になる 超シンプルなさとり方(エックハルト・トール)

メヂカラ
AIアート1138
「メヂカラ」
Kay

瞑想のお話

私は時々、『ナ・ダーム(原題:THE HUMAN MIRACLE)』(日本教分社)という本を薦めているが、絶版になって長く、古書も高価である場合が多い。
よほどお金が余っている場合は別だが、高価なのを無理してでも買った方が良いかというと、買うに越したことはないが、買わなくても良いと思う。
読み易く、読んで楽しいという、いわゆる「面白い本」ではない。
まず、本の始めでは、事実を、誤解を生まないよう、正確、詳細に、多面的に語る・・・と言ったら、どれほど堅い文章になるか想像出来るかもしれないが、実際、冗長とも言える文章に面食らう。
現在、出版される本の大半は、売上を伸ばすために、「簡単」「面白い」「刺激的」な文章で書かれるのが当たり前で、そんなものに慣れた人には読めたものではないと思う。

この本は、人間が本来持っている脅威の力を解放することが書かれているが、スピリチュアルな本では全くなく、主に医療現場における精神治療について、研究者の立場で書かれている。
ただし、取り上げる実例は刺激的かもしれない。
医師が手術でメスを入れ、患部を開いた瞬間に、何もせず、助手の医師に縫合を指示したという酷い状態の癌患者も、完全な健康体に戻った。
その患者は、著者らの直接の指導を受けたのだが、この本があれば自分だけで同じ成果を収めることが出来ると言う。
よって、読者には、早く実践したいと思って本を手にした人も多いと思うが、そこで延々、事実、思想、理論を詳細に語られるのだが、怒る人がいてもおかしくないと思う。
正直言って、IQがあまり高くない人には、読むのが苦痛・・・と言うより、有体に言えば無理かもしれない。

そこで、私は、実践編の第6章「あなたのコントロールセンター」から読むことをお薦めするが、この第6章に「実際のやり方」が書いてあることを知らずに本を捨ててしまう人もいるのではないかと思う。
その意味、本としての構成は駄目な本と言えるかもしれない。
そのような本として、私はデーヴィッド・ハーバート・ローレンス(『チャタレイ夫人の恋人』などで有名なイギリスの作家)の『無意識の幻想』を思い出す。
この本の冒頭で、ローレンスは「君にこの本を読む権利があるなどと自惚れるな。さっさとこの本を捨てろ」みたいなことを「ちゃんと」書いてくれている。
また、アラン・ワッツの『タブーの書』(新版は『「ラットレース」から抜け出す方法』)も全く同じだ。
ただ『ナ・ダーム』は医療・精神療法をメインに実践的に書かれているところが異なると言えば異なる。

『ナ・ダーム』の実践法は瞑想である。
よって、この本には瞑想法が書かれている。
長い時間をかけて、研究・実践された検証済みの瞑想法である。

あくまで個人的な見解であるが、『ナ・ダーム』で教えられているような瞑想法を、極めて簡易化し、膨大な利益が上がる瞑想ビジネスにしたのが、マハリシ・マヘーシュ・ヨーギのTM(超越瞑想)だと思う。
TMの有名な実践者が数多く知られているのも、TMのビジネス戦略の1つだろう。
たとえば、よく知られているのがビートルズで、ビートルズのメンバー4人全員が、現在も、あるいは、亡くなるまでTMを行っていたらしい。
どうしても、ビジネス戦略上、エンターテインメント関係の大物が多いが、他にTM実践者として知られるのは、クリント・イーストウッドやデビッド・リンチなどだ。
日本では、元々、TMの日本でのマーケティングに関わった船井幸雄さんや、そこから広まったと見られるビジネス界の大物達に実践者が多く(現在では高齢だったり、亡くなったりしているが)、稲盛和夫さんも、TMを続けていることを公言していたようだ。
個人的には、アントニオ猪木さんや前田日明さんが行っていたことをTM教師に聞き、実際に確認したこともある。
ただ、私は、TMは、2割の本当と8割の嘘と思っている。
稲盛和夫さんは、本当にあらゆることをやっており、たとえばSMIでは、SMI実践者としてSMIの宣伝をしている。

あくまで、あくまで個人的な意見だが(笑)、私はTMもSMIもやったが、もし、金が有り余っているわけでもないのに、自分もやりたいという人がいたら、私なら即座に「やめろ。金を無駄にするな」と言いたい。まあ、実際には言わないだろうが。
やったからって、誰もがんビートルズや稲盛和夫さんになれるわけでもなく、何の成果もなかったり、下手したら悪くなる場合だってあると思う(あくまで、あくまで個人的な意見である 笑)。

TMが『ナ・ダーム』の超簡易版と書いたが(あくまで主観であるが)、実際、『ナ・ダーム』の瞑想はTMと共通するところがある。
TMは、ある国の刑務所で一晩で全員の服役囚に教えたという話を目にしたことがあるが、それが本当なら、どれほど簡単に教えられるものか分かると思う。
『ナ・ダーム』の瞑想は、そこまでではないが、別に難しくない。そして、特殊でもない。やり方を書いても問題はなかろう。

次回に続く。

◆当記事と関連すると思われる書籍のご案内◆
(1)ナ・ダーム ~あなたの中の不思議な力~
(2)タブーの書(アラン・ワッツ)
(3)「ラットレース」から抜け出す方法(アラン・ワッツ)
(4)無意識の幻想(D・H・ロレンス )
(5)超越瞑想TMがよくわかる本――第四の意識がすべてを変える

夜の花
AIアート1137
「夜の花」
Kay

自然瞑想

引き寄せとは、単に、幸運に恵まれることであると思う。
そして、引き寄せを起こす方法は、結論として、瞑想が最上であると思う。
瞑想には、多くの規則があるやり方があり、そんなものにも良いものもあるのかもしれないが、我々一般人には敷居が高い。
普通の人がやる瞑想は、「自分の呼吸を意識する」だけで良いと思う。
おそらく、自分の呼吸を意識する時間が長ければ長いほど、引き寄せが強くなる。
以上のことが了解されれば、本もセミナーも動画も必要ない。

ただ、「自分の呼吸を意識すること」と同列にしても良いと思うのが、「今、今、今、・・・」と唱えることだ。
声に出しても、心で唱えても良いが、私の個人的感覚では、心の中で唱える選択しかない。
こんな言い方も出来ると思うが、最強とは言わないが最も優れたマントラ(真言)の1つが「今」である。

普通の人が楽に続けられる瞑想は、せいぜい、このくらいと思う。
何事も継続が最重要で、日常の中で出来るということが必要と思う。
特に意識を集中する必要がない時・・・たとえば、通勤通学電車に乗っている時などもだが、仕事や勉強をしている時に行えば、仕事や勉強の効率をむしろ上げることがあるし、慣れれば、常にそうなると思う。
食事をしている時に行えば、良い食事になることが多い。
とはいえ、最初は隙間時間を見つけて行うだけで良く、それだけでも十分な効果があると思う。

私は、瞑想について本一冊書くことは、あまり感心しないが、そんな本にも良いものもあるかもしれない。
しかし、それが良い瞑想の本であったとしいても、上記の2つの瞑想のうちの1つだけでも、同等以上であると思う。
そもそも、本一冊で書かれた瞑想など、面倒で続かないどころか、瞑想を始めるのも難しいだろう。
瞑想は、丁寧にやるべきものだが、クソ真面目にやるようなものではない。
実を言えば、「丁寧にやる」ことこそ最上の瞑想で、これが出来るなら、人生の全てが最高の瞑想になる。

世の中には、特定の願いを叶えたい人も多い。
たとえば、あの子と恋人になりたいとか、1億円欲しいとか。
そんな願いは、叶うかどうかは分からない。
願いが強ければ叶うことも多いが、やはり何とも言えない。
そんな願いに対して、上記の瞑想をやればどうなるだろう?
よくあるのが、意中の人が、あまり良いと思わなくなったり、もっと素晴らしい彼氏や彼女が出来ることである。
1億円を願っているのは、百万円も難しい人が多いが、瞑想すれば、必要なだけのお金は得られるのが普通で、余裕のある額の貯金が自然に出来てしまったという人も多い。
こんな浮ついた(と言っては何だが)願いではなく、親の病気を治したいとか、子供が不良化するのを止めたいといった純粋で強い願いの場合はどうかというと、もちろん、叶う場合もあるが、やはり同じで、どうなるかは分からない。
しかし、瞑想すれば、割に早い時期に、何らかの変化が見られるのではと思う。それは、どんな経過をたどるとしても、長い目で見れば、決して悪いようにはならないと思う。
だが、実際は、浮ついた願いであれ、切実な願いであれ、8割程度以上の精度で叶うことが多いように感じる。
これに関しては、叶わなくても文句を言わない人ほど、よく叶っているように思う。

◆当記事と関連すると思われる書籍のご案内◆
(1)人生が楽になる 超シンプルなさとり方(エックハルト・トール)
(2)瞑想と潜在能力(中山正和)
(3)私の声はあなたとともに ~ミルトン・エリクソンのいやしのストーリー~
(4)トーチェ氏の心の法則
(5)ナ・ダーム ~あなたの中の不思議な力~
(6)神さまの周波数とシンクロする方法(志賀一雅)
(7)弓と禅(オイゲン・ヘリゲル)

空気感
AIアート1129
「空気感」
Kay

三日坊主は最弱人類

「三日坊主」というのは、地獄への特急券であるのに、「僕は三日坊主だからなあ」と笑っている者が多い。
人間が不幸になる原因の半分は「三日坊主」で、普通は「怠惰」と言う。つまり、継続出来ないことだ。
もう半分の不幸の原因は、それとは反対の「熱狂」だ。つまり、過激な情熱を注ぎ込むことだ。これは、自爆するか、排除されるか、エネルギーの急速な枯渇で終わる。

例えば、武術をマスターしようと思っても、怠惰な人間は訓練が長続きしないし、熱狂する者は訓練をやり過ぎてすぐに燃え尽きる。
正しいやり方は、余裕をもって出来ることを、1年365日、1日も休まず毎日やることである。
休日が必要だとすれば、それはやり過ぎなのであるし、そうでないとやれないことは、おそらく、やるべきことではない。

引き寄せをしようとしたら、「怠惰」タイプの者は、必要なメソッドなどが続かず、引き寄せが出来ない。
「熱狂」タイプは、たとえば、1日中アファーメーションを行うなどをしようとするが、大抵は引き寄せが起こるまでにエネルギー切れになる。
「熱狂」タイプには、稀に過激なメソッドを十分な期間続け、大きな成果を上げる者もいるが、そんなことはいつまでもは続かないし、続けようとしたら急き立てられる辛く短い人生になる。

1日、せいぜい10分か、長くとも30分の瞑想をすれば、1か月から数か月で十分に引き寄せが出来るようになる。
さらに継続すれば、引き寄せの力が高まり、いずれは万能の状態になる。そうなれば、あまり物質的なものは求めなくなるが、望まずとも幸運に恵まれ続ける。
座って瞑想する時間が取れなかったり、そういうのが苦手な場合は、日常の中で瞑想する手もあるが、その場合は、トータルでは、座って瞑想する場合の2倍以上の時間が必要になる。環境が悪いともっと時間が必要だが、こちらの方が向いている場合は、そうすれば良い。

いずれにしろ、この程度が続かない者に見込みはない。
そんな者は、特に、世界の状況が悪化している今は、悲惨な状況になりかねない。
どうしても続かない場合は、1分、あるいは、1秒でもいいから、毎日必ずやることである。
そうでないと、本当に危ない状況であると思う。
瞑想は、好きな呼吸法でも、今今メソッドでも構わない。ただ、マントラや念仏でも良いのだが、短い時間では効果を上げ難い。

◆当記事と関連すると思われる書籍のご案内◆
(1)ラマナ・マハルシとの対話 第1巻
(2)強くなる瞑想法(無能唱元)
(3)神さまの周波数とシンクロする方法(志賀一雅)
(4)人生を思うように変える呼吸法(パム・グラウト)
(5)バガヴァッド・ギーター(日本ヴェーダーンタ協会)
(6)ファウスト(一)(ゲーテ。新潮文庫)

夏の一瞬
AIアート1124
「夏の一瞬」
Kay

プロフィール
名前:Kay(ケイ)
・SE、プログラマー
・初音ミクさんのファン
◆AI&教育blog:メディアの風
◆著書『楽しいAI体験から始める機械学習』(技術評論社)


当ブログは第1期ライブドア奨学生ブログです。
Kay Twitter Home

執筆のご依頼




最新コメント


月別アーカイブ
記事検索
ブログバナー&Mail


メールはこちらへ

PV since 2010/09/08
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

人気ランキング参加中
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりへ


タグクラウド
QRコード
QRコード