瞑想時に意識を集中させる場所として、腹、臍、丹田を選ぶ瞑想法が多いように思う。
あるいは、胸を意識するものもあり、ラマナ・マハルシは、胸の中央から指2本分右を魂の座として重視した。
一方で、首から上の特定の場所に意識を集めるものもある。
『バガヴァッド・ギーター』で、クリシュナは鼻の先に意識を向けるよう指示しているが、眉間に集中することも教えている。
興味深いのは、『ナ・ダーム』で、右まゆの左端に意識を集中しながら呼吸法を行うことを教えているが、これは、数多くの研究成果と思われ、私も良い反応を感じた。
アレクサンダー・ロイド博士は、エネルギー療法として、胸、額、頭頂の1つに手のひらを当てることを教えていて、これも私がやってみて、非常に良かったと思う。
以上、いずれの場合も、ほぼ、チャクラの位置に対応しており、どれも重要であるのだろう。
これらの場所に意識を向ける際、呼吸を停止すると効果が高いように思う。
ただ、本当に集中していれば、自然に呼吸が停止、あるいは、非常に微かになる。
この中で、額のチャクラは、第三の目とも言われ、額の表面にあるように思われているが、実際は、額のずっと奥にあると思った方が良いかもしれない。
胃のチャクラだって、胃の裏側にあるとも言われる。
私は、チャクラなのか第三の目なのか分からないが、額のずっと奥と言うより、脳の中心部に意識を集中すると、すみやかに超越状態になり、呼吸がほぼ停止するのを感じる。
近年では、脳科学の研究成果も含め、この場所に2~3分でも意識を集中すると、脳の働きが目立って変化することが分かってきて、一般的な瞑想にも取り入れられている。
毎日、数分でも、この位置に意識を集中させると、脳の組織や構造にMRI検査で分かるほど変化が起こり、完全なことは分かっていないが、肯定的な成果が得られるようだ。
私は、子供の時から、気紛れにだが、この位置に意識を集中させたことがあり、その度に不思議な現象を起こしたものである。
直観や予知の能力が高まり、状況が、時には非常に広い範囲で肯定的に変わることもあった。
その位置に集中しながら願ったことが叶うかというと、それは分からないし、あまり良いやり方でないかもしれない。
しかし、宇宙エネルギー(宇宙の活力。神)が味方してくれるような感覚がある。
◆当記事と関連すると思われる書籍等のご案内◆
(1)秘法ヨガ入門(藤本憲幸)
(2)「潜在意識」を変えれば、すべてうまくいく(アレクサンダー・ロイド)
(3)チャクラの覚醒と解脱(本山博)
(4)目覚めよ、松果体(越智啓子)

AIアート1931
「インサイト」
Kay
あるいは、胸を意識するものもあり、ラマナ・マハルシは、胸の中央から指2本分右を魂の座として重視した。
一方で、首から上の特定の場所に意識を集めるものもある。
『バガヴァッド・ギーター』で、クリシュナは鼻の先に意識を向けるよう指示しているが、眉間に集中することも教えている。
興味深いのは、『ナ・ダーム』で、右まゆの左端に意識を集中しながら呼吸法を行うことを教えているが、これは、数多くの研究成果と思われ、私も良い反応を感じた。
アレクサンダー・ロイド博士は、エネルギー療法として、胸、額、頭頂の1つに手のひらを当てることを教えていて、これも私がやってみて、非常に良かったと思う。
以上、いずれの場合も、ほぼ、チャクラの位置に対応しており、どれも重要であるのだろう。
これらの場所に意識を向ける際、呼吸を停止すると効果が高いように思う。
ただ、本当に集中していれば、自然に呼吸が停止、あるいは、非常に微かになる。
この中で、額のチャクラは、第三の目とも言われ、額の表面にあるように思われているが、実際は、額のずっと奥にあると思った方が良いかもしれない。
胃のチャクラだって、胃の裏側にあるとも言われる。
私は、チャクラなのか第三の目なのか分からないが、額のずっと奥と言うより、脳の中心部に意識を集中すると、すみやかに超越状態になり、呼吸がほぼ停止するのを感じる。
近年では、脳科学の研究成果も含め、この場所に2~3分でも意識を集中すると、脳の働きが目立って変化することが分かってきて、一般的な瞑想にも取り入れられている。
毎日、数分でも、この位置に意識を集中させると、脳の組織や構造にMRI検査で分かるほど変化が起こり、完全なことは分かっていないが、肯定的な成果が得られるようだ。
私は、子供の時から、気紛れにだが、この位置に意識を集中させたことがあり、その度に不思議な現象を起こしたものである。
直観や予知の能力が高まり、状況が、時には非常に広い範囲で肯定的に変わることもあった。
その位置に集中しながら願ったことが叶うかというと、それは分からないし、あまり良いやり方でないかもしれない。
しかし、宇宙エネルギー(宇宙の活力。神)が味方してくれるような感覚がある。
◆当記事と関連すると思われる書籍等のご案内◆
(1)秘法ヨガ入門(藤本憲幸)
(2)「潜在意識」を変えれば、すべてうまくいく(アレクサンダー・ロイド)
(3)チャクラの覚醒と解脱(本山博)
(4)目覚めよ、松果体(越智啓子)

AIアート1931
「インサイト」
Kay