ITスペシャリストが語る芸術

-The Kay Notes-
SE、プログラマー、AI開発者、教育研究家、潜在意識活用研究者、引きこもり支援講師Kayのブログ。

少食

当ブログは、第一期ライブドア奨学生ブログです。
◇お知らせ
[2019/12/28]AI&教育問題専用ブログ、メディアの風を公開しました。
[2017/03/01]「通りすがり」「名無し」「読者」「A」等のハンドル名のコメントは原則削除します。

身体の運動に熱意を持つには

痩せているだけでは、美しい身体とは言えない。
痩せてはいても、40代とか50代以上になると、出るべきところが出ておらず、締まるべきところがたるんでいたりで、少しも格好良くない場合が多い。
二十歳そこそこまでなら、過食であったり、かなりぐうたらしていない限りは、特に努力しなくても、美しい体形でいられるものだが、最近は、若いのに、食べ過ぎや運動不足で、言っては悪いが、みっともない身体つきの者が多いように思う。
そして、若くても、やっぱり、痩せているだけでは駄目で、まして、歳をとればさらにそうである。

菜食で少食で、低体重の女性といったら、優雅で美しい想像をするかもしれないが、ただ痩せているだけでは、男もだが、ちっとも魅力的ではないものだ。
男でも女でも、格好良いスタイルの人というのは、むしろ、肉食で運動している人に、圧倒的に多い。

いや、実は私も、10年近く前に、超少食のベジタリアンになり、体重は確かにかなり少なくなり、自分は格好良いと誤解の自己満足をしていたが、実際は格好悪い老人体形になっていたのだ。
結局、美しい身体を作り上げることに成功したのは、タンパク質をたっぷり摂り、そして、毎日、しっかり運動することを数年続けてからだった。
大食や美食はいけないが、ある程度は十分に食べ、美味しいものも食べた方が良い。

かといって私は、アンチ炭水化物派ではない。
確かに、毎日、ラーメンやうどんを腹一杯食べるなど、もっての外だし、10代ならともかく、ご飯を何倍もお代わりするのは・・・まあ、馬鹿であると思う。
ちなみに私は、食事の時に、米やパンは食べないし、ラーメンやうどん、あるいは、パスタなど麺類も、今は、ほとんど食べない。
ただ、甘いものは大好きなので、ケーキ、チョコレート、饅頭などは十分食べるが、それでも、一度に食べるのは、ケーキや饅頭は1つ、チョコレートなら1粒か2粒である。
それでも、実際は、甘いものを食べ過ぎてしまうこともあるが、毎日トレーニングをしているので、太る心配はない。
でも、初代タイガーマスクのように、現役の時(今も現役かもしれないが)、超人と言うしかない運動をしているほどの人でも、彼は「ヨウカンをポッキーのごとく食べて」いたらしく、ひどく肥満していた。
プロレスラーには肥満型は珍しくはないが、さすがにサッカー選手には見当たらなくても、野球選手なら、巨人の阿部選手のように、かなり太ってる選手もいる。しかし、その阿部選手だって、常人に真似の出来ない練習をしているはずだから、やはり食べ過ぎなのだろうし、少々運動しても、食べ過ぎると、すらりとした美しい身体にはなれないことがよく分かるのである。

よく、ネット上で、「1日1分ですっきり痩せる」などというのをよく見るが、そのサイト全体から、胡散臭さ、厭らしさが滲み出ているように、私には感じられる。
かと言って、「根性でがんがん運動しろ」と言うやつは、やっぱり馬鹿なんだろうなあと思う。
ある程度の年齢になれば、運動する人は過剰に運動し、しない人は全くしないという極端に分かれるように思う。そして、後者が圧倒的に多いだろう。
私が、最低限、これだけはやって欲しいと思う運動がある。
・腕振り運動・・・後ろに振る時に力を入れる振り方と、前に振る時に力を入れる振り方、それぞれ200回。
・スクワット・・・30~100回。それ以上が望ましい。
これなら、場所も道具も要らず、それこそ、牢獄の中でも出来る。
もしやるなら、1年365日、よほどのことがない限り、毎日やることが大切と思う。

ところで私は、武術を編み出し、それを熱心にやっている。
全くの実用的な武術だが、組み手(練習試合)などやらない。危な過ぎて出来ないのだ。
試合のための武術ではなく、絶対に身を守るための実戦武術で、組み手で攻撃しても、相手に大怪我をさせてしまう。
一生、実際に使わなければ、それに越したことはないが、いざ使えば、恐ろしい武器である。
何と言っても、まずこの武術を作る時に研究したのは、あらゆる格闘技の「禁じ手」だったのだから。
まっとうな格闘技、武道の禁じ手にこそ、本物の武術がある。私はそう思っている。
プリズナートレーニングなども一部取り入れてはいるが、あまり筋トレはしない。
武術に相応しい筋肉は、武術の練習でつくからである。
私のは私のやり方だが、自分のテーマを見つければ、毎日、楽しく、熱心にトレーニングが出来る。
これは大事なことである。









↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ

朝食は食べるべきか抜くべきか

昔、河合奈保子さんがテレビで、彼女が子供の時、母親が、「遅刻しても良いから朝食をしっかり食べなさい」と言っていたと話されていた。
一方、少食療法として知られる医師の甲田光雄さんは、朝食は絶対に食べてはならないと教えておられた。
どちらが正しいのかというと、河合さんの母親が圧倒的に正しい。
これは、医学的、科学的、超科学的な話ではない。
愛がある方が正しいとうだけのことだ。
河合さんは立派になったが、甲田さんから少食の指導を受けたある歌手は、50代でありながら70代の骨だと診断され、また、年齢の割にパワーがなくなり過ぎていると私は感じていた。
70歳を過ぎても「バリバリ」なミック・ジャガーは3食たっぷり食べているらしい。

ただし、母親が、「朝御飯はちゃんと食べなくてはならないものだと偉い人達が言っているから食べなさい」、「お母さんが食べろと言ってるのだから食べなさい」、「子供にきちんと朝御飯を食べさせている母親だと言われたいから食べなさい」などというなら、これはもう食べない方が良いし、実際、こんな母親の子供は朝食を食べようとしないだろう。
少食が心身に良いのは確かである。
だが、少食が、権威や盲目的な信仰になってしまっているなら、むしろ逆らってたっぷり食べた方が良い。

受験だって、良い学校に進学することが、本当の意味で子供が賢くなり、生きるための本物の武器が得られるからというなら、親は応援すれば良いし、そんな親の子供は勉強熱心である。
しかし、親の見栄で子供を評判の高い学校に入れようとしたり、何のエビデンス(根拠)も示せないのに、偏差値の高い学校に進むことは良いことだと決め付けているような親であれば、子供はたとえ受験のための努力をしても、心も身体も歪み、おかしくなるものだ。

願いや目標、あるいは、夢があったとして、その理由や動機が、愛や敬意であれば、全てうまくいく。
だが、虚栄心や快楽のためであれば、熱意は続かない。もし、そんな変な想いを持ちながら、奇妙な熱意を保つことが出来、虚しい努力を続けるなら、魂が穢れ、不幸を呼ぶことになるだろう。
『ラーマーヤナ』の最後で、ラーマは、真の勇者のしきたりとして、敗者である魔王ラーヴァナから教えを受ける。
ラーヴァナは、「私心があればやってはならず、私心がなければやりなさい」とラーマに言った。
私心とは、分かるような気もするが難しい。
だが、愛や敬意があることを私心がないと言うのであり、愛や敬意がない目標は私心が作った邪な幻想である。
逆に言えば、私心がないことを、愛と言うのであり、そこには自ずと敬意がある。
同じことをしているようでも、私心がないかあるか、あるいは、愛や敬意があるかないかで、全く逆の行動なのである。









↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ

少食よりも少息が大切

経験から言って、夜だけでも、微かな呼吸をしていると、朝の目覚めが全然違う。
目が覚めると、今生まれたばかりのようにエネルギーに満ち、子供のように、今日は面白いに決まっていると思える。
微かな呼吸とは、口を閉じ鼻のみで、出来るだけ静かに行う呼吸だ。
ちなみに、口呼吸をやめるだけでも、野生の鹿のように幸福になれる。

微かな呼吸というのを、難しく考える人がいるが、単に、極めて静かな呼吸のことで、呼吸をしない人形のフリをすることと言えるかもしれない。
日本人は、人形にも心があると思うことが出来るので、人形になり切るのは難しくない。
そもそも、コケシの目が細いのは、日本人が、コケシにも心があると感じるからで、目が開いていたら、気になって仕方がないからなのである。これは外国の人には分からない感覚だ。

悪霊というものは、人間の臭い息に引き寄せられるという話がある。
もちろん、そのままの意味ではなく、口を開けて荒い呼吸をする者は、悪霊にとり憑かれたように、不幸になるということだ。
逆に、あまり呼吸をしないでいると、人間だってエンジェルリングが輝き、天使が近寄ってくる。
呼吸が微かな人は、感覚が鋭いので、それを感じるはずだし、その気になれば見ることだって出来る。

運動は、微かな呼吸を得るチャンスになる。
運動をしていても、決して口で呼吸せず、鼻で出来るだけ静かに呼吸するよう心掛ければ、自然に、微かな呼吸が身につく。
まずは、腕振り運動のような軽い運動でそれをやり、後は好みに応じて、スクワット、腕立て伏せ、ウォーキング、ジョギングなどを、口呼吸をせずにやれる範囲でやれば、その運動は快適なので、長く続けられるだろう。
腕振り運動だけでも十分である。
私も、口呼吸をする癖があった頃は、スクワットが150回を超えると疲れていたが、鼻呼吸でやれば、200回があっという間に感じるようになった。
また、呼吸が少ないと、スクワットのような筋持久力トレーニングでも、有酸素運動と同じ効果が出てくる。

水野南北は、「人間の運命は食の量の多少で完全に決まる。食少なければ幸運で、食多ければ悲運」と言ったが、本当は、人間の運命は呼吸の量で決まる。
ただ、少食なら、自然に呼吸も少なくなり、大食なら呼吸も荒く、量も多くなる傾向が強いのであり、南北は間違えてはいない。
だが、大変な少食なのに、貧相で不健康で、ぱっとしない人や、あるいは、大食から少食に変えたのに、パワーダウンしてしまった人もいる(有名な歌手で、そんな人がいる)。
逆に、度は過ぎないが、かなり大食なのに、元気で明るく、人生が充実している人はいくらでもいる。
だが、呼吸が荒くて、幸福で長命なんてことは有り得ない。

エイミー・カディのパワーポーズも、幸福に生きるための素晴らしいものであるが、それよりも、まずは呼吸が大切である。
きっと彼女も、良い呼吸をしているはずだが、自分で気が付いていないのかもしれない。
無論、大成功するかどうかは、持って生まれた定めという面もあり、微かな呼吸をしたからといって、必ずしも、大きな会社の社長や大臣や高名な博士になれるとは限らない。
それは、パワーポーズでも同じだし、おそらく、パワーポーズだけでは、最低限のこともうまくいかない場合も少なくないだろう。
マーフィーの潜在意識の法則や、その他の、あらゆる成功哲学も同じである。
だが、微かな呼吸をしていれば、がっかりするようなことにはならないだろう。









↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ

頭につけて良いのは水だけ

髪の長い女性には物騒な話で恐縮だが、もし、私が、有能な身代金誘拐犯になるなら、出来るだけ髪の長い女性・・・それも、つやつやの美髪の女性を狙うだろう。
まあ、考えてみれば、おかしなことではない。
髪が長いと、シャンプー、リンス、コンディショナー、トリートメント(私はこれらの違いがほとんど分かっていない)を大量に使うし、しかも、それらが高級品だと、かなりの費用がかかる。
もちろん、金額自体は、普通の人でも出せないほどでもないかもしれないが、髪にそれだけお金を使え、しかも、手間暇かけて髪の手入れを毎日するのは、経済的に余裕がないと、なかなか出来ないと思う。

ところが、超リッチで、しかも、長髪の美髪揃いのハリウッドスターの女優や、ロングかどうかはともかく、歳を取っても髪がふさふさした男優には、お湯だけで髪を洗う人が増えているらしい。
もちろん、お金が惜しい訳ではないし、面倒だからでもない。美容に力を入れずに女優や男優になれるはずがない。
早い話が、お湯だけで髪を洗った方が、髪が美しくなることがバレてしまったからなのだと思う。

ホームレスにハゲはいないという。
ハゲているなら、ハゲてからホームレスになったという者らしく、その場合も、ホームレスになってから髪が濃くなるかもしれない。
さらに言えば、ホームレスは育毛剤も使わない(使えない)から良いのかもしれない。
私は数ヶ月前に育毛剤を使うのをやめ、代わりに、200mlの水に1g程度のビタミンCを溶かし(本当は、ごくいい加減な分量)、入浴後と朝に頭にかけている。
それで起こった劇的な変化は、一部、真っ白になっていた髪が茶色(褐色)になったことで、白髪は全くなくなった。
黒い部分が脱色した様子はなく、白い髪だけが茶色になったのだ。茶色というより、キラキラして金髪のような感じもある。
ビタミンCは、1kgで1500~2000円程度の原粉末だから、費用は極めて安価である。1kgあれば軽く10年は持つんじゃないだろうか。
そして、昨日から、シャンプーを使うのをやめ、お湯だけで髪を洗うことにした。
ネットで調べると、シャンプーを使わないようにしたら、フケが多くなったり、痒くなったりする人がいるらしいが、おそらくだが、それは、特に食生活に問題があるのだと思う。
少食・粗食にしただけで、白髪が真っ黒になったという60歳過ぎの男性が書かれた本(柴田年彦著『ほとんど食べずに生きる人』)もあるほどだ。
ただ、この男性の場合は、食事の内容が大変に良い。
そして、この男性も私も、運動はよくやっているが、脚が長くなったことは共通している。

歯を磨くのも塩だけを使い、結構な歳だが、虫歯ゼロで、歯茎も極めて健康という人もいる。
私は今は、フッ素の入った歯磨き粉を使っているが、夜だけは、マザータッチという天然成分の洗剤を水で薄めたものを液体歯磨き液として使っている。それで、歯科医に行くと、5年振りとかで、ドクターに「お久し振りですねえ」とか言われたりする。昔はもっと頻繁に通ったものである。

初音ミクさんは、シャンプーのCMには出ているが、お湯だけというか、水だけで髪を洗っているイメージがある。
ミクさん自体が、水のような存在だ。








↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ

夢があるなら断ち物を

このところ、このブログでは、「強い欲望を断つ」ことで神、あるいは、宇宙の加護を得る「断ち物」をテーマにしている。
ところで、争いは良くないが、この世には実際に争いはある。
他の条件がさして変わらないなら、争った場合、食を慎んでいる方、厳しい修行を欠かさない方・・・つまり、断ち物をしている方が必ず勝つ。
言い換えれば、放埓(勝ってきまま。わがまま)さの少ない方が勝つのである。

ただ、仕事は大きな修行であり、その中には、「断ち物」の要素も少なくは無い。
よって、仕事に励んでいる者は、まっとうな仕事である限り強い。
このあたりは、ニートはまるで相手にならない。

とはいえ、神を敬い、朝廷に礼を尽くし、家臣達を大切にしながらも、女を断つという厳しい断ち物をした上杉謙信が戦で無敵であったように、また、牢屋敷(今の刑務所だが、入ると生きて出られないほど過酷と言われる)に入れられるほどの悪漢でありながら、食を厳しく慎んだ水野南北が大長者になり、貴族にまで叙せられたように、食と性の断ち物の威力は大きいのだと思う。
だから、特に、野望あるニートであれば、是非、食、あるいは、性、あるいは、その両方を厳しく制限し、力を蓄えるべきである。

ところで、何の困難もない、のんべんだらりとした怠惰な生活を送っている者が、断ち物をすることはないし、しようとしても出来ない。
また、特に志もないなら、断ち物(あるいは、修行と言った方が良い場合も多い)は、数日から、せいぜい2、3ヶ月続くだけで、すぐにやめてしまうものである。
一方、強い願いがあったり、困難を抱えている者であれば、断ち物はし易い。
そのために、神は人に困難、試練を与えるものである。

食、あるいは、性の欲望を必要な限り断つ「断ち物」は最強である。
不必要な、極端な断ち物は考え物だが、それも目指すものが高く、それに到達する想いが強ければ、上杉謙信や水野南北のような、超人的な断ち物もありだろう。
宮沢賢治は、一頃は菜食主義で、また、お金持ちでありながら女性関係を持たなかったといわれるが、やがて、美食家になってウナギを好み、一説ではあるが春画(今でいうエロ本)の収集に盛んであったという話がある。
彼は、生活こそ、親の財産で安楽であったが、生涯病弱で、仕事もあまりうまくいったとは言えず、著作の方も、生前は1冊しか出せず(報酬は5円。今の5万円程度と思う)、全く無名のまま、37歳の若さで亡くなった。
彼の例から学び、やはり、美食、大食、色欲は、ほどほどにしなければならないと思うし、夢があるなら、厳しく慎むべきである。









↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
プロフィール
名前:Kay(ケイ)
・SE、プログラマー
・初音ミクさんのファン
◆AI&教育blog:メディアの風
◆著書『楽しいAI体験から始める機械学習』(技術評論社)


当ブログは第1期ライブドア奨学生ブログです。
Kay Twitter Home

執筆のご依頼




最新コメント


月別アーカイブ
記事検索
ブログバナー&Mail


メールはこちらへ

PV since 2010/09/08
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

人気ランキング参加中
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりへ


タグクラウド
QRコード
QRコード