悟りを開くことは、「解脱する」、「真我を実現する」等とも言うと思う。
他にも、「一度死ぬ」などと言う者もいたが、それは理論的にどうではなく、その悟りを開いた人の実感なのだろう。
もっと詳しく言葉で言ってくれた人もいる。
たとえば、「これまで外にあると思っていた世界が実は内にあった」で、それだけではさっぱり分からないが、その人はついでに「全てが透明になった」と、さらに分からないことを言う(笑)。
ちなみに、その人はどうやって悟りを開いたのかというと、毎日、かなりの時間、念仏(南無阿弥陀仏)を唱えたのだそうだ。
それでは、確実に悟りを開いていたと思われるラマナ・マハルシやニサルガダッタ・マハラジといった現代の聖者はどうかというと、まあ、「自我(心)が死んだ」ということだと思う。
ただし、彼らだって、どう見たって自我(心)はあるし、それはマハラジの弟子であるラメッシ・バルセカールも指摘していた。
他にも、なかなか良い悟りの体験・感想を語ってくれている人がいる。
そして、完全な悟りではない、言うならば「プチ悟り」ならば体験したと思われるのが、イギリスの作家コリン・ウィルソンと発明家の中山正和さんだ。どうせなら、この2人も悟りを開けば良かったのにと思うが、彼らがそれを出来なかった理由は、どうしても頭を使う必要があった・・・と言うより、頭を使いたがったからだろう。あるいは、頭を使う執着を捨てられなかったのだと思う。
この2人の言うことも、やっぱり曖昧で分からないのだが、だが、彼らの場合は、プチ悟りを起こす方法を教えてくれている。
とはいえ、そのプチ悟りの方法も、なかなかうまくいかない。
そのプチ悟りのことを、コリン・ウィルソンは「至高体験」と言い、中山正和さんは分かり易く「悟り体験」のような言い方をした。
彼らのやり方は、私はなかなかズバッとした効果は実感しなかったが、中山さんの方法のおかげでIQが10から20程度上がったように思う。
どんなやり方かと言うと、「頭の中に嘘の情報を入れない」で、まあ、インフルエンサーの言うことを真に受けないということだ(笑)。
現代的に言うなら、堀江貴文さんやひろゆきさんらの言うことは信用するなということで、彼らの言うことを信用している沢山の人は頭が悪くなっているのである。
まあ、もっと真面目そうな人、さらには、養老孟司さんみたいに年配の重々しい人の言うことも同じなのであるが。まして宮崎駿さんでは(笑)。
その中で、ネドじゅんさんという、最近人気のある人が、悟りについて、これまでで一番じゃないかと思うほどすっきりした言い方をしていると思う。
ネドじゅんさんというのは、いわゆる普通のオカン(主婦、母親)で、PTA以外の組織に所属したことがない、どこにでもいる中年女性で、YouTubeにも沢山出ているので、検索すればすぐに見つかる。
彼女は悟りをどう言っているのかというと、「頭の中から思考が消えた」で、それが起こった時はかなりビビったそうだ(笑)。
頭の中がシンと静かになってしまい、初めは耳が聞こえなくなったと思ったらしい。
ただし、ここが他の聖者方と違うところだが、思考なしで生きていけるわけがないと認めていて、そんな当たり前のことをちゃんと言ってくれている。
その思考は、必要なら起こるだけで、普通の人は、思考に自分が乗っ取られている。
そこで、いったん思考には引っ込んでいただき、必要な時にだけ出て来てくれたら良いのである。
ネドじゅんさんのベストセラー『左脳さん、右脳さん』も読み始めてみたが、重要なことが最初の方に書いてある。
それは、「やると決めたらしつこくやる」である。彼女も「これに尽きる」と書いていたように思う。
尚、ネトじゅんさんは自分を普通のオカンと言っているが、実際はスピリチュアルな探求を20年以上やった人で、これを普通とは言わないと思う(笑)。
とにかく、何でもいいから、良いと思ったら、しつこくやることが大切である。
AIアート799
「温かい空気」
Kay
◆当記事と関連すると思われる書籍のご案内◆
(1)左脳さん、右脳さん。(ネドじゅん)
(2)洞察力(中山正和)
(3)瞑想と潜在能力(中山正和)
(4)右脳の冒険(コリン・ウィルソン)
(5)誰がかまうもんか?!(ラメッシ・バルセカール)
他にも、「一度死ぬ」などと言う者もいたが、それは理論的にどうではなく、その悟りを開いた人の実感なのだろう。
もっと詳しく言葉で言ってくれた人もいる。
たとえば、「これまで外にあると思っていた世界が実は内にあった」で、それだけではさっぱり分からないが、その人はついでに「全てが透明になった」と、さらに分からないことを言う(笑)。
ちなみに、その人はどうやって悟りを開いたのかというと、毎日、かなりの時間、念仏(南無阿弥陀仏)を唱えたのだそうだ。
それでは、確実に悟りを開いていたと思われるラマナ・マハルシやニサルガダッタ・マハラジといった現代の聖者はどうかというと、まあ、「自我(心)が死んだ」ということだと思う。
ただし、彼らだって、どう見たって自我(心)はあるし、それはマハラジの弟子であるラメッシ・バルセカールも指摘していた。
他にも、なかなか良い悟りの体験・感想を語ってくれている人がいる。
そして、完全な悟りではない、言うならば「プチ悟り」ならば体験したと思われるのが、イギリスの作家コリン・ウィルソンと発明家の中山正和さんだ。どうせなら、この2人も悟りを開けば良かったのにと思うが、彼らがそれを出来なかった理由は、どうしても頭を使う必要があった・・・と言うより、頭を使いたがったからだろう。あるいは、頭を使う執着を捨てられなかったのだと思う。
この2人の言うことも、やっぱり曖昧で分からないのだが、だが、彼らの場合は、プチ悟りを起こす方法を教えてくれている。
とはいえ、そのプチ悟りの方法も、なかなかうまくいかない。
そのプチ悟りのことを、コリン・ウィルソンは「至高体験」と言い、中山正和さんは分かり易く「悟り体験」のような言い方をした。
彼らのやり方は、私はなかなかズバッとした効果は実感しなかったが、中山さんの方法のおかげでIQが10から20程度上がったように思う。
どんなやり方かと言うと、「頭の中に嘘の情報を入れない」で、まあ、インフルエンサーの言うことを真に受けないということだ(笑)。
現代的に言うなら、堀江貴文さんやひろゆきさんらの言うことは信用するなということで、彼らの言うことを信用している沢山の人は頭が悪くなっているのである。
まあ、もっと真面目そうな人、さらには、養老孟司さんみたいに年配の重々しい人の言うことも同じなのであるが。まして宮崎駿さんでは(笑)。
その中で、ネドじゅんさんという、最近人気のある人が、悟りについて、これまでで一番じゃないかと思うほどすっきりした言い方をしていると思う。
ネドじゅんさんというのは、いわゆる普通のオカン(主婦、母親)で、PTA以外の組織に所属したことがない、どこにでもいる中年女性で、YouTubeにも沢山出ているので、検索すればすぐに見つかる。
彼女は悟りをどう言っているのかというと、「頭の中から思考が消えた」で、それが起こった時はかなりビビったそうだ(笑)。
頭の中がシンと静かになってしまい、初めは耳が聞こえなくなったと思ったらしい。
ただし、ここが他の聖者方と違うところだが、思考なしで生きていけるわけがないと認めていて、そんな当たり前のことをちゃんと言ってくれている。
その思考は、必要なら起こるだけで、普通の人は、思考に自分が乗っ取られている。
そこで、いったん思考には引っ込んでいただき、必要な時にだけ出て来てくれたら良いのである。
ネドじゅんさんのベストセラー『左脳さん、右脳さん』も読み始めてみたが、重要なことが最初の方に書いてある。
それは、「やると決めたらしつこくやる」である。彼女も「これに尽きる」と書いていたように思う。
尚、ネトじゅんさんは自分を普通のオカンと言っているが、実際はスピリチュアルな探求を20年以上やった人で、これを普通とは言わないと思う(笑)。
とにかく、何でもいいから、良いと思ったら、しつこくやることが大切である。
AIアート799
「温かい空気」
Kay
◆当記事と関連すると思われる書籍のご案内◆
(1)左脳さん、右脳さん。(ネドじゅん)
(2)洞察力(中山正和)
(3)瞑想と潜在能力(中山正和)
(4)右脳の冒険(コリン・ウィルソン)
(5)誰がかまうもんか?!(ラメッシ・バルセカール)