ITスペシャリストが語る芸術

-The Kay Notes-
SE、プログラマー、AI開発者、教育研究家、潜在意識活用研究者、引きこもり支援講師Kayのブログ。

メタバース

当ブログは、第一期ライブドア奨学生ブログです。
◇お知らせ
[2019/12/28]AI&教育問題専用ブログ、メディアの風を公開しました。
[2017/03/01]「通りすがり」「名無し」「読者」「A」等のハンドル名のコメントは原則削除します。

『浦島太郎』の警告

合法か違法か確認しなかったが、著名な心理学者の河合隼雄さんの講義をYouTuneで見たことがある。
私は河合隼雄さんの本はいくつか読んでいるが、講義はやはり一味違って面白い。
その中で、こんな面白い話があった。
河合さんが小学生の、おそらく低学年の時だろうが、学校の授業で『浦島太郎』の話を習った時、先生に、
「なぜ乙姫様は浦島太郎に玉手箱といったロクでもないものを渡したのか?」
と質問し、先生を困らせたという。
先生は結局、まともな返答をしなかったようだ。
そんな質問をする生徒はいなかったのだろうと河合隼雄さんは考えていたが、その通りなのだろう。
皆さんは、どうお考えになるだろうか?

ただ、河合隼雄さんは小さかったから、子供用の『浦島太郎』の話を読むか聞くかしたのだろうから、そのお話はかなり簡易化されたものだと思う。
まあ、『浦島太郎』のお話に正確な原本があるのかどうか疑問だが(というかまずないと思う)、乙姫様は浦島太郎に、玉手箱を決して開けないよう言っていたと思う。
それなら、開けた浦島太郎に非があるが、やはり、そもそも、そんなもの渡すなという疑問を持つかもしれない。
しかし、おそらくは知恵者である乙姫は、歌島太郎が乙姫との約束を破るほど困ったら、浦島太郎が玉手箱を開けてしまうのは仕方ないと考えたのかもしれない。

ところで、私も子供の時、『浦島太郎』の話には疑問を感じていたが、河合隼雄さんとは引っかかった箇所が違った。
竜宮城で浦島太郎が過ごした3年は地上での300年であったというが、もし、玉手箱が浦島太郎に地上での時間の経過を与えたとしたら、おじいさんになるどころではなく白骨になるはずだ・・・という疑問だ。
まあ、私ももっと大きくなってからなら、玉手箱は浦島太郎に地上の時間経過の30%程度を与えるよう調整されたマシーンだとか考えるが、子供の時は、そんなことに考えが及ばず、非常に疑問だった。
河合先生は、そこには疑問を感じなかったのだろうか?
いや、それよりも、やはり、乙姫様が玉手箱を浦島太郎に渡した意図の方が疑問だったのだろう。

有名なマーフィーの法則(ジョセフ・マーフィーの法則ではなく、航空機エンジニアであったエド・マーフィーの法則)には、「不安な箇所は必ずこける」というものがある。
つまり、「このヒモ引っ張るな」という張り紙をしておいたとしても、誰かが必ず引っ張るから、引っ張って欲しくないヒモなら、最初から引っ張るのが不可能な状態にしなくてはならないという教えで、エンジニアリングの世界でも有益な教えだ。
私も、ソフトウェア開発で必ず心がけていることだ。
なんとなく、乙姫様はエド・マーフィーより賢いと思えるので、乙姫様は、浦島太郎が開けてしまうこと前提で玉手箱を浦島太郎に渡したのだろう。

フェアリー
AIアート593
「フェアリー」
Kay


一応、『浦島太郎』のお話の説明はつく。
竜宮城は仮想世界であり、竜宮城の乙姫様やその他の存在達も仮想的な存在だったのだろう。
浦島太郎を拉致し、なんらかの目的で浦島太郎の精神を仮想世界に引き入れたのは、宇宙人か地底人といった存在と思われる。
浦島太郎は、仮想世界で、この上なく楽しく過ごしたが、やがて元の世界の方が良いと分かる。
それで、宇宙人か地底人かは分からないが、実験は完了である。
つまり、人間は、仮想世界で楽しく過ごすより、現実の方が重要なのである。
ITが進歩した世界では、もうすぐ竜宮城のような仮想世界で過ごすことが本当に可能になる。
いわゆるメタバース世界の実現だ。
メタ(旧フェイスブック)も、イーロン・マスクのニューラリンカも、それを目指している。
だが、日本人は『浦島太郎』の話を教訓に、そんなものは偽物であることを見破らなくてはならない。

◆当記事と関連すると思われる書籍のご案内◆
(1)一寸法師・さるかに合戦・ 浦島太郎 日本の昔ばなしIII (岩波文庫)
(2)定本 昔話と日本人の心(河合隼雄)
(3)昔話の深層 ユング心理学とグリム童話(河合隼雄)
(4)こころの最終講義(河合隼雄)
(5)世界2.0 メタバースの歩き方と創り方

「ちゃんと」空想することの大切さ

ほんの10年ほど前は、世の中の情報の99%がデジタル情報で、1%がアナログ情報だと言われていた。
世界には、膨大な数の書籍や印刷された、あるいは、手書きされた情報、あるいは、アナログレコードやカセットテープに記録されたアナログの音楽情報があるが(レコードやテープにデジタル情報を記録することも可能だが、今はほぼない)、そんなアナログデータが10年ほど前は全情報の1%だったわけだ。
もちろん、コンピューターが登場するまでは、記録される情報の全てはアナログだった。
昔の王様が「わしの国の図書館には膨大な数の本がある。つまり、無限とも言える人類の知識があるのじゃ」と自慢していたよりはるかに多い情報が、10年前にはすでに、個人のパソコンやスマートフォンの中に入っていた。
しかし、今や、世の中の全情報のアナログデータは、おそらく、0.1%にもならないと思う。
アナログデータが減ったというより、デジタルデータが爆発的に増え続けているわけだ。

メタバース世界という仮想世界では、100%完全なデジタルデータになる。
ただ、解剖学者の養老孟司さんの1989年の著書『唯脳論』にある通り、人間が認識している世界は、脳内の情報だけで、実際に世の中がどうなっているかは分からない。
とはいえ、デジタル情報の共有はしているから、完全にそう言えるかは疑問かもしれないが、人間はデジタル情報を感覚で捉えることは出来ず、メタバース世界だろうが、いったん、脳内でアナログに変換してから認識するわけである。
ただし、再度、「とはいえ」だが、脳の情報処理は、実は2進数だ・・・つまり、デジタルだという話もあり、ややこしい。
脳が持てる情報量や処理出来る情報量も数値(つまりデジタル)で表すことが出来るらしいが、スピリチュアル世界では、脳は情報端末に過ぎないという話がある。そして、脳は無限の情報に接続されていると言われ、実際、そう考えないと説明がつかない現象もある。
ただ、脳自体も、いくら研究が進んでいるとはいえ、実際は、未知の部分が圧倒的に多いのだと思う。

メタバースの仮想世界を作るまでもなく、我々は想像で新しい世界をいくつでも作ることが出来る。
そして、それは、単なる空想世界ではなく、現実だということが科学的にもだいたい分かって来ているのだと思う(ここらは解釈の問題があり、反論は可能だが、反論への反論もいくらでも出来る)。
2500年前の中国の古典『列子』に、夢で奴隷になる王様と、夢で王様になる奴隷の話があるが、現実で奴隷と言われている方が幸福度が高かったのである。これは、夢という一種の想像の世界が現実だと言えることを示唆しているが、実際、科学の発達と共に、夢と現実の区別が難しくなってきた。

子供は、とりとめのない空想をするというよりは、案外に固定した空想世界を持っている。
たとえば、1つのイメージに固定された歌手になったり、スポーツ選手になったりだ。
そして、それはもう、現実に、そんな世界があると言って差し支えないかもしれない。
ひょっとしたら、現実世界と空想世界がぐるっとひっくり返り、これまで空想世界と思っていた世界が現実になり、そこで、かつての現実世界を空想するかもしれない。この場合、元の世界も存続はしているのである。
大天才技術者二コラ・テスラは、おそらく、大人になっても、固定した想像世界を持っていて、その想像世界に住む人々と想像上の交流があったという。しかし、それはやはり、現実と変わらないし、ひょっとしたら、現実よりも重要かもしれない。

メーテルリンクの『青い鳥』の中で、チルチルとミチルの兄妹は、亡くなった祖父や祖母がいる世界に行くが、祖父や祖母は「お前達が思い出してくれたら、この世界は動き出す」と言ったが、それは、チルチルとミチルが作り出した世界である。しかし、人間はどこかでつながっていて、個人が持っている世界は、広く共有出来る世界でもある。
ちなみに、メーテルリンクは死後の世界を当然あるものと思っていた。

私も、想像の中で、数百年前の日本のような、平和な村落に時々お邪魔するが、その世界では私は常に居るのだろう。
で、その世界では私は仙人のような存在で万能で、そこの人々に偉そうに引き寄せのメソッドを教えたりするが、実は私が教わる方が多いのである。
その世界では、どんなに可愛い女の子がいても、私はふしだらなことはしないが(笑)、だからこそ可能になることもあるようである。
そんな世界も1つは持っておくと、それがこちらの世界でも高潔な人格として現れるかもしれない。
また、そんな世界は、引き寄せに必要な個性を、この不自由な(と自分で思っている)世界より磨き易い。
また、想像が現実になる世界では、感覚を研ぎ澄ませていれば、引き寄せのコツも掴み易いと思う。

力んでというのではなく、「ちゃんと」空想する大切さを、多くの人は忘れているし、それもまた、学校やテレビの悪影響のようなものと思う。
「空想する暇があったら、先生の言うことをやれ、テレビを見ろ」と言うわけである。
それもあり、多くの人が「ちゃんと」空想(「想像」との違いが難しいが、ここでは区別しない)することが出来なくなっている。
しかし、空想は実は非常に重要なことである。








神話はこの世界(メタバース世界)の操作マニュアル

結局、引き寄せというのは、この世界であるメタバース(※)を動かすシステムの操作技術のことだ。
※メタバース・・・メタ(超)・ユニバース(宇宙)の略語。コンピューターが作る3次元仮想空間のことであり、我々が居る世界はメタバースと考えられる。

我々の多くが、閉塞感や不安を感じているのは、まず、この世界が物質世界であって、思うようにならないと信じているからだ。
そこで、この世界がメタバースであることや、それを動かすシステムの操作方法が分かれば、安心し、幸福を感じるだろう。
最初に言ったように、このメタバースシステムの操作技術が引き寄せだが、引き寄せは特権のある者しか出来ないことではなく、また、そのやり方は、別に隠されてもいない。
引き寄せの方法は、神話の中に明かされていて、実際、神話が消された国では誰も引き寄せが出来ない。
自分では聖書や古事記を読んだことがなくても、間接的に内容を知れば、ある程度の引き寄せは出来るが、あまりうまく出来ない。
また、聖書や古事記の誤った解釈を知ったら、やはり、引き寄せがうまく出来ない。

聖書や古事記は何なのかというと、霊界の話・・・つまり、上位メタバースの話で、我々の概念で言えば、精神世界の話だ。
あまりに個性的に書き換えられていない限り、読めば、知性ではなく、心で理解出来、何となく引き寄せが出来るようになる。
昔は、子供でも、いくらかの古事記の内容を大人に教えてもらったので、かなり引き寄せが出来た。
もちろん、キリスト教国では聖書がそれに相当する。
インドでは、『マハーバーラタ』や『ラーマーヤナ』になるのだろう。
『ギリシャ神話』や『北欧神話』、それに、『アラビアンナイト』も、おそらく、そのようなものなのだろうと思う。

日本では、古事記は聖書のように宗教として扱われていないおかげで、余計な解釈を聞かされることがないことは良いことである。
読みさえすれば、知らず知らず引き寄せが出来るようになる。
昔はもっと、「古事記を読め」という人がいたが、今は滅多にいないし、古事記を読めば何が良いのかを言う人はさらに少ない。
古事記を読むことが良いことと理解している人も、何が良いのか理屈では説明し難いので、それは仕方ない。
しかし、やはり、古事記を読むのは、この世界というメタバースを動かしているシステムの操作技術の習得のためである。
他の国の神話を読むことも良いことである。
内容自体はだいたい同じなのだが、視点が異なるので、いろいろ読めば理解が深まるかもしれない。
しかし、中途半端にあれこれ手を出すと混乱してしまうことになるだろう。
とりあえず、自分の国のをしっかり読むと良いと思う。








こうすればお金も美男美女もザックザク

「机上の空論」という言葉がある。
これは、机の上で紙にフローチャートや計算式やグラフや図を書いて考えても、実際にやったら全然違うことが多いという意味だが、辞書では、
「現実から離れて行った議論や計画で実際には何も役に立たないもの」
と、簡潔に定義されている。
しかし、こういった意味に捉えるのは時代遅れだ。
というのは、「机上の空論」なんて言葉が生まれた昔と違い、今はコンピューターがあり、ビッグデータやAIがあるので、実際にやるより、コンピューター上でシミュレーションをした方がよっぽど確かな場合が圧倒的に多い。
また、実際にやるわけにはいかないことでも、コンピューターでシミュレートすれば、済んでしまうことが多い。
建築では、かなり昔から、厳密な物理計算をしてから建てており、たとえば、東京タワーの恐るべき精度を手計算でやったのは驚嘆すべきことだが、今は、コンピューターが短時間で計算してくれるので、昔よりはるかに複雑で大胆な設計を自由に行うことが出来る。
つまり、今は「机上の実論」いや、「机上の超実論」の時代だ。

ところで、「机上の空論」と似た言葉に「空想の域を出ない」という言葉があり、一般的な意味としては、
「ある考えや議論の真偽を判断する上で、未だに確実な証拠がない状態を意味する表現」
であるらしい。
これも古い言葉であるが、太古の昔では、むしろ馬鹿げた言葉だった。
優れた直観を持つ者の「空想」には、確実な証拠など必要なく、そもそも、実際には「確実な証拠」なんてものは滅多にあるものではない。
つまり、本当に優れた空想に関して言えば、「空想の域を出ない」のではなく、「空想の域を出られない」のである。
つまり、「賢者の空想最高」ってわけだ。

人間の中には、現代の最新のコンピューターの一億の一億倍も優れた潜在意識があるのだから、それを利用出来るようになれば、実際にやらなくても何でも分かるが、実際にやった方が楽しいことが沢山あるので、意図的に潜在意識との扉を閉じる方法を考えたのに、現代人は、開ける方法が分からなくなったのだ。
また、「分かる」だけでなく、潜在意識にまかせれば、このメタバース世界の仕組みを使って何でも出来るが、やっぱり、自分のちっぽけな頭脳と手足でやった方が面白いことが沢山ある。
だから、潜在意識にはザクザクお金を集めてもらって、自分はそれを使うことを楽しんだり、美男や美女をザクザク(笑)集めてもらって、個別に付き合ったりすれば良いのだが、そのためには、何らかの規律がないと、面白くないどころか悲惨になる。
悲惨にならないよう、このメタバース世界はうまく設定されているので、あなたは必要な規律を持たなければならない。
だから、昔から、
「自己に加えた制約の倍の力を神は人に与え、世界を闊歩させる」
と言うのである。
簡単に言えば、「いくらお金があっても、これはしない」とか「いくら好ましい美男美女が来てもこれはしない」という正しい掟を定めれば、あら不思議、お金も美男美女もザックザクである(笑)。








UFOの動かし方

進歩した宇宙人が、個人としては初めて惑星間移動をする時、どのようにするのだろうか?
まず、移動手段を決めるのだが、とりあえず、宇宙船を使うとする。
そこで、宇宙船を作るわけだが、このメタバース(3次元仮想空間)の中には、宇宙船を作る仕組みは用意されているので、イメージすれば即座に作ることが出来る。
同じことをする能力は、根本的には、我々地球人にもあるのだが、なかなかうまくはいかない。
宇宙人と地球人で何が違うのかと言うと、目的を達成するための自然さとでもいうものである。
宇宙人は、宇宙船の飛行原理や宇宙船の仕組み、その他、必要な知識が、勝手に「分かってしまう」のである。
我々地球人は、そのような学習の仕方に全く慣れていないので、知識や理解のために、長い学習や訓練が必要と思っていて、実際にそうなる。
宇宙旅行の経験すら自動で得てしまうことも出来るが、必要がない限り、そういったことはしない。面白くなくなるからね。

地球人だって、夢の中で宇宙船を楽々操縦することもあるが、メタバース世界も一種の夢のようなものなので、似たようなものだ。
もっとも、自分で操縦しなくても、「発進!」とか言えば良いのだし、考えるだけで動かせる人もいると思う。
夢の中で、考えるだけで宇宙船を動かせるなら、かなり進歩した人で、そんな人の中には、すぐに、目覚めの状態でもやることになる人もいるだろう。

アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』で、ドクター・マッコイは、地球人には不可能な難しい手術をしなくてはならなかったが、当然、自信は全くない。
だが、宇宙人が作ったある装置を自分に適用すると、マッコイは言う。
「簡単だ。子供でも出来る」
つまり、精神に変革が起こったのだ。そして、実際に、楽々と手術を行った。
こんなことはSFではなく、メタバース世界では現実であり、そして、この世界はメタバースである。

ところで、面白い話がある。
新しい知識や理解を自動で得るだけでなく、忘れることも出来るのだ。
昨日はUFOを簡単に動かしていたのに、今はやり方が全く分からないといったことも可能なのだ。
たとえて言えば、自動車の運転に完全に慣れている地球人が、不意に自動車の運転の仕方を忘れるといった感じだ。
あなただって、以前は出来たはずなのに、全く出来なくなっていることがあるのではないかと思う。忘れてしまうほどの時間が経っていないにも関わらずね。

メタバース世界を自在に活用するためには、思考をコントロールすればよく、別に訓練とか修行のようなものは必要ない。
目の前のものを、意思の力だけで消したり、移動させたりするには、それが出来ると完全に信じれば良いのである。
だが、言うまでもなく、地球人類のほとんどは思考のコントロール法を知らない。
思考をコントロールするのは、化学的なところがあり、思考という物質に混じっているある成分を除去すれば良いのである。
思考全部を消してしまったら、自覚まで無くなってしまうので何も出来ない。
そこで、思考の中から、エゴ成分を分離除去してしまえば、メタバースのシステムと融合する。
やり方は、少しくらいはご存じだと思うし、ここでは散々書いてきた。
だが、まずは、こんなざっくりとした仕組みを知っておくと効率的だろう。








プロフィール
名前:Kay(ケイ)
・SE、プログラマー
・初音ミクさんのファン
◆AI&教育blog:メディアの風
◆著書『楽しいAI体験から始める機械学習』(技術評論社)


当ブログは第1期ライブドア奨学生ブログです。
Kay Twitter Home

執筆のご依頼




最新コメント


月別アーカイブ
記事検索
ブログバナー&Mail


メールはこちらへ

PV since 2010/09/08
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

人気ランキング参加中
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりへ


タグクラウド
QRコード
QRコード