ITスペシャリストが語る芸術

-The Kay Notes-
SE、プログラマー、AI開発者、教育研究家、潜在意識活用研究者、引きこもり支援講師Kayのブログ。

ハワード・ヒューズ

当ブログは、第一期ライブドア奨学生ブログです。
◇お知らせ
[2019/12/28]AI&教育問題専用ブログ、メディアの風を公開しました。
[2017/03/01]「通りすがり」「名無し」「読者」「A」等のハンドル名のコメントは原則削除します。

死中に活

自分がどの道に進むか決める時、普通は、自分の得意なことを基に考えるかもしれない。
それは正しいことであるが、それは、せいぜいが、そこそこにやっていけるようになる方法かもしれない。
自分では得意だと思っていても、世の中には、上には上がいる。
昔、CLAMPの『東京BABYLON』という漫画で見たが、地方の町で、子供の時から「可愛い」ともてはやされた女の子が、芸能人になるために東京に出てきたが、芸能界の中では、自分など全く大したことはないことに気付くという話があった。
また、面白い話と思うが、昔、「怪物」と言われた無敵のプロボクシング世界ヘビー級チャンピオンだったジョージ・フォアマンが、「私より強い若者なんかいくらでもいる」と言ったらしいが、彼がそう言ったのは、謙遜もあるかもしれないが、案外に、本心かもしれないと思うのだ。

週刊文春・2012年3月22日号で、宗教人類学者の植島啓司氏は、ミュージシャンのジョージ・マイケル(2016年のクリスマスに死去)が、「スーパースターになるのに特別な才能があるんじゃなくて、むしろ、何かが失われている(からスーパースターになれる)」と言った話を引用していたが、この世界では、何かを持っていることより、何かに決定的に欠けていることが強い武器になる。
ならば、自分が得意なことではなく、自分の深刻な欠点を探した方が良いかもしれない。
(植島氏は、初音ミクさんに決定的に欠けているには「成熟」で、だからこそ我々の心を鷲掴みにすると述べている)

世界的な神経科学者のジェームス・ファロンは、自分は変だと薄々気付いていたのかもしれないが、ある時、偶然、自分の脳が、凶悪殺人犯と全く同じ特徴を持っていることに気付いたという。その欠点が彼を、脳と精神の分野の研究で大成功させたに違いない。

そして、誰にでも、決定的な欠点・・・どうしようもなく欠けているところはあるはずだ。
大富豪の実業家で、映画製作者で、パイロットだったハワード・ヒューズは、病的な潔癖症で、毎日、何時間も手を洗い、人が触ったドアに触れられなかったが、それが彼の才能を引き出したに違いないのだ。

あなたには、どんな致命的欠点があるのだろう?
他人が怖くて、学校に行けず、就職も出来ないとか?
あるいは、ロリコンの変態とか?
だが、ただ欠点があるだけでは、やはり、地面を這う人生にしかならない。
それを力に変える錬金術が必要なのである。
そこで、イギリスの作家コリン・ウィルソンが話していた、彼の子供時代の話を思い出す。
弟と一緒に森で迷い、歩き回って疲れ果て、雨まで降ってきて身体が冷えた。
それは、どうしようもない欠点にあがく人生のようだ。
そこでコリンはどうしたか?
弟の手前、強気に振る舞ったのだ。
それで、彼らは命が助かった。
所詮、自分を鼓舞してしゃんとするしかないのだ。
自己憐憫に浸る愚か者には墓場しかないのだと思う。













当ブログ著者、KayのAI書。
AIは未来の技術ではなく、もう「枯れた(成熟した)技術」であると言う研究者やCEOも少なくありません。
枯れているAIは、特別な人でなくても、誰でも作れますし、使えます。
しかし、AIをうまく作るには、問題を予測問題に捉え直すセンスが必要です。
それは、普通の機械学習の本に載っている退屈で面白くないテーマでは、なかなかか得られません。
そこで、なるべく面白いテーマを採用し、楽しく実習出来るよう工夫しました。
ほぼ全ての実習のためのデータを作れるExcelマクロを無料でダウンロード出来ます。

新型コロナウイルスを前に貧富の差はない

『地下室のメロディー』だったと思うが、当時27歳のアラン・ドロンは死ぬほどいい男で、その映画の中で、ドロンは、富豪の青年に化けるチンピラを演じる。
彼の雇い主であるギャングの老人は、そのチンピラの彼に金持ちに見えるコツを伝授する。
その第一が、「荷物を自分で運ぶな」だったと思う。
他には、
「ホテルの部屋に通されたら、不満を言え。『殺風景だ』とか。金持ちは文句が多い」
「プールを見てはしゃぐな。赤ん坊の時から乳母と入っている」
などだ。
私は、それらをなぜか、妙に覚えている。

で、その第一の「荷物を自分で運ぶな」だが、今、自分で運ぶ富豪が増えている。
運転手やホテルのボーイ等などが、新型コロナウイルスに感染していないとは限らないからだ。

それで思い出すのが、「地球上の富の半分を持つ男」と言われた、実業家、映画制作者で飛行機マニアのハワード・ヒューズだ。
70歳で死ぬまでの数十年、彼は人前に姿を見せなかったが、世界を動かし続けた。
まさに、今の新型コロナウイルス流行時のエリートで、ヒューズは極端な潔癖症だった。
他人が触ったドアに決して触らず、いつも一人で過ごしたが、それでも、毎日1時間以上手を洗った。
精神が完全に病み、同時に肉体も病み、死んだ時は、190cm以上の長身なのに、体重が40kgもなかったという。
世紀の大富豪が恐れたのは、菌やウイルスだったのだ。
そして、いまや、世界中の大富豪が同じになりつつある。

以前は、大富豪達が恐れたのは核兵器だった。
それで、世界の大富豪達は、地下に、自分の家族専用の超頑丈な核シェルターを作り、放射能が消えるまでの長い期間に必要な食料や生活用品を備えている。
しかし、新型コロナウイルスの前では、富豪も貧乏人も平等だ。
貧乏人の方が危険があるように思えるかもしれないが、人の助けがなければ何も出来ず、交際が派手で、色情魔が多い富豪は新型コロナウイルスにも実際に感染している。

新型コロナウイルスが拡大した結果、自分で自分の面倒が見れ、他人の自由と権利を尊重して、無闇に他人に近付かないまっとうな人間が多くなれば良いと思う。
そのために、金持ちでなく、よって、金持ちに見えない人間であった方が良い。
最初の『地下室のメロディー』に戻るなら、
「荷物は自分で運ぶ」
「どんな部屋でも喜ぶ、満足する」
「プールを見て大はしゃぎする」
人間でいれば良い。
残念ながら痛みや苦しみは大きいが、地球を、そのような、当たり前の人間のものにするために、神は新型コロナウイルスを出現させたのかもしれない。












ブログオーナーKayのAI書籍が5月11日、出版されます。

解り易く面白い事例を使い、ソニーの無償ながら超高機能のAI開発アプリNNCの使い方をマスターします。
AIに足し算を教えた時点でNNCに馴染み、モンティ・ホール問題、シュレディンがーのエイリアン(Kayのオリジナルゲーム問題)、その他の興味深い問題をAI用の推測問題に変換し、AIの使い方のコツを掴みます。
実習データを作れるExcelマクロ無償ダウンロード特典付。

欠点が才能であり、「欠点がひど過ぎる」のが天才だ。

アインシュタインは健康的な天才だったと言われている。
だが、私は信じない。
彼は美化されただけで、本当は、普通の人とは比較にならないほどの深刻な欠点があったに違いない。
そして、実際にそうであったという証拠もかなりあるし、そもそも、本人も認めているようだ。
しかし、それでアインシュタインの価値が減るわけではない。

ニュートンや、一時、彼のライバルであったフック(フックの法則発見者。引力の法則もニュートンより早く発見していた)となると、蔑(さげす)み疎(うと)むに十分過ぎる欠陥人間だった。
ニュートンの傲慢、自己中心主義、無慈悲、フックの色情などは、彼らの欠点のほんの一部に過ぎないかもしれない。

こう言うと、「誰にだって欠点はある」という反論は当然あるはずだが、普通の人の欠点なんて「可愛らしい」のである。
天才は、「壮大な欠点」を持っている。

昔、当時、大スターだったマイケル.J.フォックスを採用した本田技研工業のCMで、「Hにもほどがある」、「もう見事なまでにH」というコピーがあった。
このHは、表向きは「本田」のHだが、マイケル.J.フォックスの顔にキスマークを付け、裏側で「エッチ(好色)」を感じさせるという仕組みであった。
誰だって「エッチ」である。
しかし、上に挙げたフックがそうだったが、天才となると、「エッチにもほどがある」、「恐ろしいまでにエッチ」でなければならないのだ。
池田満寿夫さんがそうだったかもしれないが、きっと、池田さんが憧れたモデリアーニもそうだったし、ピカソは明らかに、「エッチにもほどがあった」。
60歳過ぎのピカソは美術学校の通学路を徘徊し、10代の可愛い画学生の女の子を見つけては、「ボク、ピカソ」とナンパし(それでうまくいく有名人だ)、何人かとは同棲し、子供も作った。

昔、野田佳彦さんが総理大臣だった時、野田首相は、自分の美点として、小学生の時、教師に、「野田君は馬鹿がつくほど正直」と評価されたことを挙げていた。
私は、彼が総理だった時も馬鹿正直であったことは認めても良いし、確かにそれは良い性質である。
しかし、何の力にもなりはしない。
彼は我々同様、凡人だ。
大きな仕事をする一国のリーダーというのは、小泉純一郎のように「恐怖の欠陥人間」でなくてはならないのだ。
まあ、小泉さんが優れた仕事をしたかどうかは知らないが、強力なリーダーであったことは確かで、良い側近がいれば、日本はもっと良くなったはずだ(まあ、いなかったが)。

何度かご紹介したが、江戸時代と思うが、ある町人が、臆病を治したくて、毎日欠かさず、夕刻に墓場に行ったという話があり、その町人を一目見た、眼力のある武士が、即座に、「只者ではない」と感じた。
だが、もし、この町人が、本当に人物であるとすれば、彼の臆病は治っていない。
ただ、自分の欠点をいっそう強く自覚しただけだ。
そして、彼は臆病に徹したのだ。

あなたにも欠点はあるだろう。
だが、それを治そうなんてケチなことを考えるな。
土台、色欲が強くて、それを改めようとか、隠そうとする小善人が痴漢などの性犯罪をするのだ。
いわゆる、「むっつりスケベ」が一番危ない。
これも極端過ぎるが、『シティーハンター』のヒーロー、冴羽りょうのような、色欲全開なら、案外に危険はなく、作品の中でも、冴羽はいつもうまくいっていない。

欠点こそが才能なのである。
これは決して忘れてはならない。
正直、誠実、器用、努力家・・・などの美点は、確かに、周囲の人達に好かれるが、それは、周囲の人にとって、そんな美点の持ち主は都合が良いからというに過ぎない。
自覚した欠点こそが力なのである。
そして、欠点が大きければ能力も大きく、度の過ぎた欠点を持つなら天才である。

協調性がない?
なるほど、確かに、平凡なサラリーマンには向いていない。
しかし、度が過ぎた人間嫌い、唯我独尊であれば、大芸術家や大経営者になれる。
その最高の例は、ハワード・ヒューズだった。
彼は、何十年も、表舞台どころか人前に一切現れないという病的な人間嫌いであったが、世界を動かし続けた。
もっとも、彼は幸福ではなく、特に最後は悲惨であったが、彼か、彼の側近がもっと賢ければ、もっと何とかなったと思うのだ。

欠点を大切にするのだ。
何なら、欠点を育てても良いかもしれない。
だが、心も鍛えるのだ。
刹那の快楽のために、せっかくの才能を殺してはならない。

ルイス・キャロルが少女のヌード写真を撮ったことについて、「あれは芸術的行為で、猥褻ではない」などと馬鹿を言うな。
彼は致命的な少女性愛者、今で言うロリコン、ニンフェット・コンプレックスである。
彼は、写真の大半を処分しているが、残った写真の構図を見ても、明らかに色欲を感じさせ、表現は悪いが、「変態」と感じさせるものもあったと思う。
処分した方のは、さぞやひどかったのではあるまいか?
だが、彼は優れた心を持ち合わせ、少女に手を出すことはなく、実際に、数学や文学に昇華させたのだ。
それも、きっと、彼は自分の欠点・・・大いなる闇を自覚していたからだ。

欠点を自覚し、それはそのままにして、心を鍛えよ。
欠点と共に生きることを決意すれば、心は自然に鍛えられ、強くなる。
欠点が才能であり、大きな欠点が天才の証である。









↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ

あまり苦しまずに経験という大切な力を得る方法

知識と経験が融合して調和したものを「知識×経験」と言い表すなら、それは社会的には大きな力になる。
ただし、最上の「知識×経験」とは、「知識×経験」の限界を知ることなのだ。
また、経験の欠ける知識というものは、ほとんど何の力にもならない。博士号を持っている教育ママが無知の極みなんてことはよくあることだ。
ところが、政治や事業も、ある程度高度になると、「知識×経験」の力が役に立たなくなる。
「知識×経験」の力が効力を持つのは、普通のサラリーマンから、大企業であっても、社長やごく一部の経営中枢を除く役員くらいまでだ。
最近は、超大型の企業買収や合弁なんてのがよくあり、評論家が「この買収の狙いは」なんてことを言っているが、実際は、ある限度を超えたことに関しては、やっている本人すら理屈では分かっていないのである。
ある大物経営者が、大きな買収を行う際に何日も誰にも会わずに考え続けたとか、ビル・ゲイツだって、ある事業計画の実施を決断する前に、何日も部屋に閉じこもって考えたという話があるが、それは、考えたというよりは、お祈りをしていたと言う方が正しいのである。
そういった話が伝わるのは、結果が成功であった場合が多いが、もし、彼らが、論理的に考えていれば失敗していたに違いないのである。
アメリカ大統領だって皆、世界の運命が決まるような決断を迫られた時には、教会に行ってお祈りをするのである。

よく、大物政治家や大物事業家が、占い師や霊能者に相談しているという話があり、「そんなの本当は嘘だよ」と言う者もいるが、本当である。
むしろ、そんなことをしていないはずがないのである。
高度な政治家や事業家は、極めて大きな「知識×経験」を持っている。たとえ学歴がなくても、かなりの勉強をしているし、経験となると普通の人では想像もできないものを持っていることが多いのである。
だが、「若い頃は大陸で馬賊を率いて、銃撃もやった」というほどの経験があったところで、あるいは、政治学と経済学の博士号を持っているといったところで、さらには、たとえその両方であったところで、それが何の役にも立たない局面があるのである。
そんな時に、優れた占い師や霊能者に頼るのは、不思議なことでも何でもない。

ところが、本物の占い師や霊能者というのは、逆に、世間的な知識や経験はほとんど無いのである。
そんなものがあったら、本当に力のある占い師や霊能者になれたりはしない。
力のある霊能者でも、事業や商売をやって成功したり、タレント活動をやるようになったら、霊能は無くなる。
だから、世間に名の知れた占い師や霊能者のところに相談に行くなら気を付けた方が良い。それらの占い師や霊能者は、今は何の力もなく、おみくじのように、それらしい適当なことを言っているだけであるからだ。面会時間が極めて限られていて、5分や10分という時間で高額な相談料を取られるものはほとんどそうだと思う。いかに霊能者といえども、悟りでも開いているレベルでない限り、必要な霊感に同調するためには、意識的な集中が必要で、それには、ある程度は儀式的なものも必要で、それなりの時間はかかるのである。
ところで、まるで売れっ子コンサルタントや、あるいは、大成功しいている小売業者のように、応対の仕方が洗練されていて、心地良く感じる場合も注意したが良い。
本物の霊能者は、知識や経験がないことから想像できるように世間知らずだ。
ほとんど子供みたいな人だっている。それで、礼儀をわきまえていないことも珍しくはなく、相手になる時は、かなり忍耐を必要とすることもあるが、それが普通だと思った方が良いのである。

どうしても、世間で働いて経験を積むのは嫌だというなら、占い師や霊能者になるという手もないとは言えないが、それは厳しく、苦しいものである。
それこそ、世間的な楽しみは全て捨てる覚悟が必要だ。
余程の精神的レベルに達していれば別だが、肉や魚はもちろん、一切の美食はできないし、性的な快楽も捨てなければならず、生涯、異性と交わることもないのが普通である。
超事業家や超政治家の中には、自分自身で占い師や霊能者の役割を果たす者も、極めて稀ながら存在する。本人自体がそうなのか、あるいは、背後の霊の力なのかはよく分からないが、いずれにしても、本人も巫女的な制約は必要になる。それらの事業家などは、極端に少食だったり、物欲がなかったりする。しかし、それでも、ある程度は凡人なのであり、時には、美味しいものを食べたがったり、女性に夢中になったりするのだが、よほどうまく禊(みそぎ)をしないと大変なことになる。
ほとんどのカリスマ的事業家や政治家は、世俗に帰った後の調整に失敗し、珍しい難病で死んだり、あるいは、暗殺されたりするのである。
こう言うと、スティーブ・ジョブズやハワード・ヒューズ、あるいは、J.F.ケネディがそうであるのだと分かる人もいると思うが、必ずしもそうではなくても、おそらく当っているだろう。

我々は、大事業家や大政治家になる必要はないし、そもそも、そのようなものになる運命になければ、決してなれない。
だから、若くてエネルギーがあり、ある程度の苦難に耐える力があるうちに十分な経験を積むと同時に、遊びの時間はある程度犠牲にして勉強し、その上で神仏を崇めれば、間違いなく幸福になれる。
だが、学歴が高ければ世間的な苦難を逃れることができると誤解したり、実際は、そういった思い違いをしているような母親のとんでもない無知のためにそんな道を取らされてしまう者が多くなってきた。
大物政治家や大物事業家の子供達の大半がニートであるのもそのためである。
だが、心配は無用だ。そうなっている場合でも、神仏に、「あまり苦しくない試練をお与え下さい」と祈れば良い。
全く楽チンでうまくいくようにと祈るのとは大違いであり、実に、ここが地獄と天国の分かれ道だ。
苦い薬も一瞬なら我慢するように、最低限の苦難は受け入れることだ。
何、大したことはない。それで、十分に豊かに楽しくやっていけるようになるのである。









↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ

真の大物は表に出ないものだ

「日本未来の党」代表の嘉田由紀子滋賀県知事が、小沢一郎さんのことについて、「表に出ないでいただこうと思う」と言ったのがとても面白いと思う。
本物の大物は表に出ないものだからだ。
世の中で最も大きな力を持っているのは、いつも黒幕と決まっている。
私には、嘉田さんは、小沢さんに本当の大物になれと言っているように思えたのだ。
だが、小沢さんが真の大物になるかどうかは分からない。
ハワード・ヒューズが、俳優やったり飛行機に乗っていた頃って、単なる有名人、お金持ち、優秀なビジネスマンだった。
しかし、数十年、誰にも会わず、どこにいるかも分からないようになってからは世界を動かしていたのだ。
それでも彼は、いつもマスコミの話題だった。やはり長い間、どこか大物になり切れていなかったのだ。
彼が最後、190cm以上の長身ながら、35kgしかない身体で死んだといっても、それ自体は運命だ。
私は、彼は、きっと救われたのだと感じる。別に根拠はないが直感である。

人と会った時、目の前でああだこうだと喋っている者を私は相手にしない。
本当に大切な相手は、その人間の奥深くに在る。
会社の面接に来た応募者が、自分がどんな人間であるとか、入社したら何をしたいとか言っても、それは全部嘘に決まっているじゃないか?
皆、嘘をつく習慣を身に付けてしまっているのだ。
そんな時は、「火星移住計画についてどう思う?」とでも聞いてみると良いのだ。
きっと、マイクロソフトという会社なら、無理にでも展開した論理が素晴らしい人間を雇うのだろう。それが知能指数の高さを示すからだ。あの会社は、頭の良い人間でないと駄目らしい。
しかし、あなたの会社に、本当に頭の良いやつが来るはずがない。なら、素直に「分からない」と言う者が一番だ。
世間で言う意味とは違って、火星には移住できないことを知っている者がいたとしたら、彼は黙っているしかないのだが、一応彼は、「分かりません」と言うのだ。
そして、実を言うと、マイクロソフトで一番良い仕事をするのは、面接で「分かりません」と言った者なのだ。
ゲイツの面接のお話は、世間向けのものなのだよ。

私は、政治には興味がないが、政党、あるいは、その党首を選ぶとすれば、それは、他党の批判を一切しない党首、あるいは、政党だ。
本当の人物と言うのは、他者の批判を一切しない者だ。
TPPがどうだとか言っても、そんなこと分かるはずがないじゃないか?
どこに行こうが、ある者は良いと言い、ある者は悪いと言う。
なら、良くも悪くもないということだ。
今日の昼食を、カレーにするかオムライスにするかで大騒ぎしているようなものだ。
私のように食べなきゃいいのだ。
身近で採れるものが身体に最も良い。そして、良い心で育てたものを食べれば、心も正しくなり、身体も丈夫になる。
儲けといった視点で考えることをやめれば、自ずと正しいことが出来るようになるだろう。

老子は、私は3つの宝を持つと言った。
倹約と慈愛と人の前に立たないことだ。
倹約すれば、無駄なものを買って見栄を張ったり、食べ過ぎて肥満することもないだろう。身近で愛すべき農家の人達が愛情持って育てたものを少し食べればそれで良くなる。
真の慈愛とは寛容だ。どんな相手も批判、非難しなければ、それが本当の慈愛を持つことになる。
そして、最初に言ったように、真に強力な存在になるなら、表に出ないことだ。
老子ってのは、聖人と言うよりは実践的な仙人だった。ビル・ゲイツの百倍頭の良い人だったのだ。
ゲイツは私より百倍頭が良いので、老子は一万倍・・・教えを聞かずにいられようか?









↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
プロフィール
名前:Kay(ケイ)
・SE、プログラマー
・初音ミクさんのファン
◆AI&教育blog:メディアの風
◆著書『楽しいAI体験から始める機械学習』(技術評論社)


当ブログは第1期ライブドア奨学生ブログです。
Kay Twitter Home

執筆のご依頼




最新コメント


月別アーカイブ
記事検索
ブログバナー&Mail


メールはこちらへ

PV since 2010/09/08
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

人気ランキング参加中
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりへ


タグクラウド
QRコード
QRコード