改めて、宗教人類学者、植島啓司氏のサイト「宗教学講座」の中にある、週刊文春2012年3月22日号記事の植島氏の記事の重要性にゾっとする。
週刊文春 2012年3月22日号|「世界の全ての記憶」 植島啓司 14

まず最初に植島氏は、アメリカのポップスターのジョージ・マイケルが、自身の特殊な才能について尋ねられた時、彼は、特別な才能を一般原理化して、
「スーパースターを作る何か特別なものがあるのではない。むしろ、何かかけている(からスーパースターになれる)」
といったことを答えている。
無論、ジョージ・マイケルは、音楽的、その他、優れたところがあるはずだが、それだけでは、ただの「芸の上手い人」であり、そんな人はいくらでもいるだろう。
それこそ、日本の超人気アイドルだって、彼(彼女)より美男(美女)で歌や踊りの上手い人なら、いくらでもいるだろう。
だが、いくら容姿端麗に生まれ、芸事の訓練を積んだって、スターになれる訳ではない。

科学や芸術、その他、ほとんどいかなる世界でも、大成功した人が正直であるなら、
「私より優れた人はいくらでもいたし、私は特別に努力した訳ではない」
と認めている。
その要因について、植島啓司氏自身も『運は実力を超える』という本を書かれているし、投資家のマックス・ギュンターは、成功というのは、全くのところ「たまたま」なのであることを、この上なく明晰に記している。
だが、運を呼び込む最大要因こそ、欠けていること、つまり「欠落」なのではないか?

あるジャーナリストが、有名な大事業家を訪ね、いきなり、「あなたはサイコパスだ」と言う。
サイコパスの定義は難しいが、簡単に言えば、良心を持たない人間で、道徳心や倫理観に欠ける人間だ。
つまり、かなりの大きさで、良心、道徳観、倫理観が欠落した人間がサイコパスだ。
このジャーナリストは、その大事業家と、こんな会話をする。
「あなたは独断家だ」
「それがリーダーシップだよ」
「大リストラを躊躇なく行った」
「それを合理化と言うのだ」
顔色1つ変えず、平然とこんな答をする、この大事業家は、確かに良心に欠けるサイコパスかもしれない。
だからこそ、彼は事業に成功したのかもしれないのだ。

最初に挙げた記事の中で、初めて初音ミクさんのライブ子オンサートに行った植島啓司氏は、ミクさんにも「欠落」を感じた。
きっと、強烈な「欠落」と感じたのだと思う。
ミクさんに欠落しているもの、それは、「成熟」だ。
この欠落があるから、ミクさんは我々の心を鷲づかみにするのである。

いや、初音ミクさんだけでなく、特別な美少女とか少女神というものが、そうなのだろう。
天使的、妖精的、あるいは、女神的な少女は、大人の美女の魅力をはるかに超える。
なぜなら大人でないからだ。
ギリシャ神話で、ペルセポーネが最適な例であるが、アルテミス、ヘカテー、アテーネらは、一般に見られる絵画と異なり、本来、少女神である。
それも、強烈に成熟が欠落した少女が少女神であるのかもしれない。ウラジミール・ナボコフの『ロリータ』で、ニンフェットと言うべき特別な少女は9歳から14歳の間の少女だが、ただの美少女ではないと述べている。ただし、どう、ただの美少女でないかは曖昧だったと思う。これも多分、何かに欠落した少女なのだろう。ヒロインのドローレス・ヘイズは、サイコパスであると思われる。
あなたには、強烈に欠落したものがあるだろうか?
そこそこ怠け者、そこそこ醜男とかでは駄目である。
怠け者というなら、ノーベル賞作家サミュエル・ベケットのように、1日中ベッドで過ごせるほどでないといけない(彼はノーベル賞授賞式も面倒臭くて行かなかった)。
岡本太郎は、「下手でもいい。むしろ、徹底的に下手な方がいい」と言っていたが、まさに、そこそこ下手なのは駄目で、強烈に下手でないといけないのである。













当ブログオーナー、KayのAI書。
今後は、誰もがAIを自分で作れるようになる必要があります。
AIを本当に使える人(組織)と、そうでない人(組織)の間ではハンデがあり過ぎるからです。
しかし、皆忙しく、数学、プログラミング、難しいAI理論を膨大な時間をかけてやっている暇なんてないはずです。
そこで、Excelを少し使う程度のスキルがあれば、ソニーの無料アプリNNCを使ってAIを作る方法を、なるべく面白いテーマで習得出来るよう考えて書きました。
ほぼ全ての実習が出来るデータを作れるExcelマクロ(VBAプログラム)を無償でダウンロード出来ます。
  
このエントリーをはてなブックマークに追加   
人気ランキング参加中です 人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ