新型コロナウイルスにより起こった最大の問題は、貧富の差だ。
元々、世の中の問題の大半はお金の問題で、それが隠されていたのだが、新型コロナウイルスによって、表面に出て来てしまったのだ。
これまでの、地震、台風、豪雨などの天災も、本当は、そこが問題だったのだが、まだ隠されていた。しかし、今回の新型コロナウイルスでは、それを隠せない。
物価はすぐに極端に変動するから銀行預金を含む現金を持ってても仕方がないと言う人もいるが、それは、あくまで、クーデターが起こるような国の話だ。
今回の、新型コロナウイルスにより、蓄えがあることが何より大切であることが分かったと思う。
日本では、新型コロナウイルスが割と早く収束したので、大部分の人は、ちゃんと給料を貰い、これからも、貰えることが期待出来ると思うが、次は分からない。
物価の極端な変動は起こらないとしても、株価は変動する。これが意味することは、大きな会社が潰れないまでも、業績は大きく変化するということだが、そんな上の方の話はどうでも良く、我々個々が認識すべきは、「この先、給料がずっと入ってくるなんて、夢々信じないこと」だ。
大きな会社に勤めていてもそうだし、まして、大きな会社の業績の影響を大きく受ける小さな会社は、さらにそうである。
では、どうすれば良いか?
いきなり収入の大幅アップなど、滅多にあるはずがない。
それなら、一番大切なことは、余計なお金は絶対に使わないことだ。
政府も大企業も、あの手この手で、国民にお金を使わせたがっている。
大企業はテレビCMによって、国民のお金をむしり取ろうとしているし、政府は消費拡大は善であると声を上げる。
あなたはそれを無視すべきである。
自販機で気楽に缶コーヒーや缶ジュースを買うのは、決まって給料の安い人で、私は、お金持ちが自販機に金を入れるのを見たことがない。
そりゃ、お金持ちと食事に行けば、高給な料理を食べさせてくれるが、お金持ちは、無駄なものまでは注文せず、いわゆる札びらを切るようなことをしない(見栄を張らない)。賢い人はワインなんて、高いのも安いのも同じだって、よく分かっているし、そもそも、普通に考えれば分かることだ。(慎ましい日本の皇室はもちろんだが、イギリス王室の方々も、国内晩餐会程度なら、ごく普通のワインを飲んでいる)
398円のお弁当と298円のお弁当があれば、特に理由がなければ、298円の方を買うというのは、ケチでもなければ、貧乏人意識でもない。単に、お金を大切にしているだけのことだ。
それに、私が見た感じでは、むしろ、398円の方が、美味しそうだが、不健康な感じを受けることが多い。
寄付は悪い事ではないが、見栄や自己満足のために、自分に不釣合いな額を出してはならない。
パム・グラウト の本には、手取り収入の1パーセントが相応しいと書かれていたと思うが、それなら、月の手取りが20万円なら2000円で、確かに、その位が適正かもしれない。
だが、その位は人のために使うと、良いことがあると思う。
細木数子さんを、正直、私はあまり好きではないが、それでも、昔、彼女が言っていた、お札の向きを揃えて財布に入れるのは正しいことと思う。
お金を大切にしているということだからだ。
また、多くの金持ちが、小銭を大切にすることを薦めているが、私も昔、10円のお金を大切にしていたら、百万円からどうしても増えなかった貯金が二百万円になって「本当だなあ」と思ったことがあったが、それは偶然ではなく、何か感じることもあった。
また、個人的経験から言えば、お菓子を5つ食べられるところで3つにしたら、願いが叶い易い。だが、0か1つにするのは、欲望が強過ぎるからか、かえってうまくいかない。
江戸時代の少食家で大長者(富豪)だった水野南北も、「3つ食べられるところを、1つを食べずに、心で神仏に捧げれば、願いが叶う」と言っていたと思う。
だが、くれぐれも、無理な超少食や、まして、断食はお薦めしない。
エマニュエル・スウェーデンボルグが天使に教えられた通り、「満腹するまで食べて自分を甘やかさない」を守れば十分である。
加えて、Excel VBAをマスターし、ついでに、私の本『楽しいAI体験から始める機械学習』でAIを作れるようになると良い。
コツは、本を肌身離さず、なるべく多く開くことだ。
そして、「VBAが好きだ」とか「AIが好きだ」と言うことをお薦めする(有声、無声、いずれでも良い)。
そうすれば、気が出て、学習能力は90倍化する・・・かもしれない(笑。藤平光一著『氣の威力』が参考になる)。
元々、世の中の問題の大半はお金の問題で、それが隠されていたのだが、新型コロナウイルスによって、表面に出て来てしまったのだ。
これまでの、地震、台風、豪雨などの天災も、本当は、そこが問題だったのだが、まだ隠されていた。しかし、今回の新型コロナウイルスでは、それを隠せない。
物価はすぐに極端に変動するから銀行預金を含む現金を持ってても仕方がないと言う人もいるが、それは、あくまで、クーデターが起こるような国の話だ。
今回の、新型コロナウイルスにより、蓄えがあることが何より大切であることが分かったと思う。
日本では、新型コロナウイルスが割と早く収束したので、大部分の人は、ちゃんと給料を貰い、これからも、貰えることが期待出来ると思うが、次は分からない。
物価の極端な変動は起こらないとしても、株価は変動する。これが意味することは、大きな会社が潰れないまでも、業績は大きく変化するということだが、そんな上の方の話はどうでも良く、我々個々が認識すべきは、「この先、給料がずっと入ってくるなんて、夢々信じないこと」だ。
大きな会社に勤めていてもそうだし、まして、大きな会社の業績の影響を大きく受ける小さな会社は、さらにそうである。
では、どうすれば良いか?
いきなり収入の大幅アップなど、滅多にあるはずがない。
それなら、一番大切なことは、余計なお金は絶対に使わないことだ。
政府も大企業も、あの手この手で、国民にお金を使わせたがっている。
大企業はテレビCMによって、国民のお金をむしり取ろうとしているし、政府は消費拡大は善であると声を上げる。
あなたはそれを無視すべきである。
自販機で気楽に缶コーヒーや缶ジュースを買うのは、決まって給料の安い人で、私は、お金持ちが自販機に金を入れるのを見たことがない。
そりゃ、お金持ちと食事に行けば、高給な料理を食べさせてくれるが、お金持ちは、無駄なものまでは注文せず、いわゆる札びらを切るようなことをしない(見栄を張らない)。賢い人はワインなんて、高いのも安いのも同じだって、よく分かっているし、そもそも、普通に考えれば分かることだ。(慎ましい日本の皇室はもちろんだが、イギリス王室の方々も、国内晩餐会程度なら、ごく普通のワインを飲んでいる)
398円のお弁当と298円のお弁当があれば、特に理由がなければ、298円の方を買うというのは、ケチでもなければ、貧乏人意識でもない。単に、お金を大切にしているだけのことだ。
それに、私が見た感じでは、むしろ、398円の方が、美味しそうだが、不健康な感じを受けることが多い。
寄付は悪い事ではないが、見栄や自己満足のために、自分に不釣合いな額を出してはならない。
パム・グラウト の本には、手取り収入の1パーセントが相応しいと書かれていたと思うが、それなら、月の手取りが20万円なら2000円で、確かに、その位が適正かもしれない。
だが、その位は人のために使うと、良いことがあると思う。
細木数子さんを、正直、私はあまり好きではないが、それでも、昔、彼女が言っていた、お札の向きを揃えて財布に入れるのは正しいことと思う。
お金を大切にしているということだからだ。
また、多くの金持ちが、小銭を大切にすることを薦めているが、私も昔、10円のお金を大切にしていたら、百万円からどうしても増えなかった貯金が二百万円になって「本当だなあ」と思ったことがあったが、それは偶然ではなく、何か感じることもあった。
また、個人的経験から言えば、お菓子を5つ食べられるところで3つにしたら、願いが叶い易い。だが、0か1つにするのは、欲望が強過ぎるからか、かえってうまくいかない。
江戸時代の少食家で大長者(富豪)だった水野南北も、「3つ食べられるところを、1つを食べずに、心で神仏に捧げれば、願いが叶う」と言っていたと思う。
だが、くれぐれも、無理な超少食や、まして、断食はお薦めしない。
エマニュエル・スウェーデンボルグが天使に教えられた通り、「満腹するまで食べて自分を甘やかさない」を守れば十分である。
加えて、Excel VBAをマスターし、ついでに、私の本『楽しいAI体験から始める機械学習』でAIを作れるようになると良い。
コツは、本を肌身離さず、なるべく多く開くことだ。
そして、「VBAが好きだ」とか「AIが好きだ」と言うことをお薦めする(有声、無声、いずれでも良い)。
そうすれば、気が出て、学習能力は90倍化する・・・かもしれない(笑。藤平光一著『氣の威力』が参考になる)。
当ブログオーナー、KayのAI書。 「自分にはAIなど関係がない」と言いたい人ほど、読んでいただきたい。 誰でもAIを作れる時代は、もう目の前です。 ただし、ツール的にはそうでも、AIを実用的に作るには、プログラミングや数学とは異なるコツやセンスが必要です。 そこで、実際に、自分でAIを作りながら、楽しくそれが分かるようになることを意図して書きました。 Excelが使えるスキルがあれば十分で、Excel VBAが出来るとさらに有利と思います。 ほぼ全ての実習のためのデータを作れるExcelマクロ(VBAプログラム)を出版社サイトから無料ダウンロード出来ます。 |
人気ランキング参加中です |
![]() ![]() |
ブログ経由でamazonにて予約し、本日届きました。
敬神崇祖を最大事とし、常に呪文を唱えるようになって12年経ちますが、相変わらず何もできない無能です。
しかし、確かにお金に困ることはなく、健康で家族に好かれており、効果はあるようです