暇な時間をいっぱい持っている者は幸運だ。
そんな者は、前世で良いことでもしたのではないかな?
だって、「タイム・イズ・マネー(時は金なり)」って言うじゃないか?
この「時」は、どう考えても「暇な時」なのだ。
暇が多いってことは、金が多いことと同義なのだ。
ところが、普通は、この「タイム・イズ・マネー」を、「時間を大切にしなさい」って意味だと思われている。
しかし、嫌なことやらされている時間を大切にしてどうなる?
本当に必要なことは、暇な時間自体を大切にすることなのだ。
くどいかもしれないが、重要なことなので繰り返すと、大切にするといっても、「有意義なことをしろ」ということではないのだ。
暇でさえあれば良いのだ。
考えてもみなさい。
我々の考える有意義なことほど下らないことはないのである。
「考えるな!感じろ!」である。
例えば、私の例で述べる。
私は、会社で暇だったから「プログラミングでもやろうかな」と思って始めたから、プログラマーとかシステムエンジニアと呼ばれるようになれたのだ。
ところが、「SE・プログラマーを目指します」なんて言う人をよく見たし、私に、「SEになるにはどうすれば良いか」と真面目に質問する者もいて、私も出来る限りのアドバイスをしたが、うまくいったことは・・・まあない。
暇もない事務員や労働者が、新しい分野に転身することなんか、そうそう出来ない。
まずは、暇だけど食べていける方法を考えることだ。
邱永漢が「女に食べさせてもらえるのは立派な才能」と言っていたが、全く同感だ。
大物には、長い間、女に食べさせてもらっていた者は多い。そして、そんなヒモみたいだった時、「この女のために成功するぞ」なんて必死で働いた者なんか、成功者にはいない。成功者ってのは、女に食わせてもらいながらのうのうと出来るふてぶてしさが必要なのだ。
小泉純一郎が若い時に勤めていたとされる会社で、実際には勤務実績がなかったことが問題になったことがあった。
小泉は、出勤せずに給料をもらっていたことをあっさり認め、「人生いろいろ、会社もいろいろだ」と平気で言っていた。
さずが小泉純一郎だ。そこらの政治屋とは訳が違う。こうでなくては、長期政権を築き、退任から10年以上経つのに、いまだ誰もが顔を知る超大物になどなれない。
彼は、給料だけもらって、しっかり放蕩してたはずだ。

エジソンとアインシュタインは「大学の存在意義」について争ったと言う。
エジソンは「大学は全く無用」と言ったが、アインシュタインは「考える場として必要」と言ったのだが、それなら、全然、争う必要はなかった。
単に、お互いが嫌いなだけだったのだろう。
アインシュタインは「暇な時間が持てる場として大学は有意義」と言ったに過ぎず、それは確かに、大学の最大の、そして、唯一の存在意義である。
もし、大学が、それ以外のものであるなら、確かに、エジソンの言う通り「大学は無用」だ。
エジソンには自分の学歴が小学校中退である引け目があるのかもしれないが、彼だって、8歳で小学校をやめた後、働いていた訳でもなく、自宅に引きこもって、好きなことをやっていたのだ。暇だったからね。だから成功したのだ。

では、どうすれば暇になれるか?
「タイム・イズ・マネー」たるフリータイムが得られるか?
そして、守備よく暇になった後、どうすれば面白いことを見つけられるか?
まあ、何度も書いているのだが、理屈で言ったことは、なかなか覚えてもらえない。
よって、やるべきことはただ1つ。
ルパン笑いをすることだ。
ルパン三世は、なぜいまだ超人気者なのだろう?
半世紀近くも前に始まったアニメなのに。
その秘密は、言われれば誰もが思い浮かべることが出来る、あのふてぶてしい愛すべき笑顔に決まっている。
そうだ。我々にはふてぶてしさが必要なのだ。
それには、最も美しいふてぶてしさを表す、ルパンのあの「ルパン笑い」を忘れてはならない。
あの笑顔を真似れば、格好いい子も可愛い子も君のものだ。
だって、暇でアイデアがあれば不可能はないのだから。
ルパンって、決して勤勉な泥棒ではなく、ふっじ子ちゃんや、可愛い女の子が絡まないことは基本的にやる気のない男なのだ。









↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
  
このエントリーをはてなブックマークに追加   
人気ランキング参加中です 人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ