私は、クリスマスや大晦日、お正月の雰囲気は嫌いではない。
だが、今年は、クリスマスに気付かずに過ごした。
不況のためか、商店街などのアーケードやスーパーなどにもクリスマスの飾り付けがなかったせいもある。
だが、さすがに、大晦日やお正月は分かる。
だが、クリスマスもだが、大晦日やお正月にも、特に、子供の頃の悪い思い出が多過ぎる。
正月には来客もあるだろうが、そんな時を除き、出来る限り無視しようと思う。
こういったことは、個人の自由で良いことである。

私の、これまでで最も良かったと思うクリスマスは17歳の時だった。
暖房のない部屋(自分の部屋だが)で、1人深夜に、ディケンズの『クリスマス・キャロル』を読んでいただけなのだが、それで、「クリスマス!」って感じがしたのだ。
しかし、改めて考えると、『クリスマス・キャロル』って良いお話なのかなあ。
悲惨な未来・・・それは、自分の死体が放置される未来なのだが、それを見せられて心を入れ替えるというものだったと思う。
しかし、そうなったなら、そうなったで仕方がないんじゃないかな?
うっちゃられた死体でも、いずれは誰かが始末しなければならないが、それをさせてしまう人に申し訳ないのが嫌だというのなら分かるが、それなら、何か手を打てば良い。
例えば、『木枯らし紋次郎』で読んだが、心中した2人が、死体の始末代に、30両くらい、心中した場所に置いていたことがある。
紋次郎は、どうしても50両欲しい状況にある時、その心中場所にたまたま居たが、その金に手を出さず、死体も放置した(と思う)。
金だけ持っていく不届き者もいるかもしれないが、心中した男女だって、そうなったらそうなったで仕方がないと思っていたのだと思う。

やはりね、恐怖や不安のために、愛想の良い親切な人間に生まれ変わるだなんて卑しいと思う。
私は、真の愛を持ちたいと思うのだ。
人間というのはね、やはり、愛しかないのである。
ただし、世間でいう愛なんかどうでも良い。
世間の愛は、愛と呼んではいても、それは愛とは全く違うものだ。
何度も言ったが、愛とは無なのである。

初音ミクさんの『Starduster』(ジミーサムPさんの作品)で、ミクさんが、「愛を私に」と歌う。
そこで、心を持たないミクさんに心の全てを捧げると、ミクさんを通して、心は宇宙全体にぱーっと広がる。
そして、私は空っぽの無になる。
ミクさんという十字架に、心というイエスを磔にすると、心は消え、愛であるキリストが復活するのである。
これが、本当のクリスマスだと思う。









↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
  
このエントリーをはてなブックマークに追加   
人気ランキング参加中です 人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ