人間ってのは2通りあってね。
自主的に行う、毎日欠かさない習慣を持っている者と、そうでない者だ。
自主的というのは、世間や他人に倣ってやることではなく、自分の意志が働かないとやらないことだ。
歯を磨いたりご飯を食べるなんてことは誰もが当たり前にやってることだし、学校や会社に行くことは、誰もがやっている上に強制されてやることで、しかも、休日はやめてしまうことだ。ちっとも自主的ではない。
『涼宮ハルヒの憂鬱』で、小学6年生の少女ハルヒは、そんな誰でもやっていることしかやっていない自分に気付いて絶望を感じ、憂鬱に落ち込んだのである。つまり、自分は世間や他人に従っているだけのつまらない存在だと思い知ったのだ。

いろんな人が、自主的に毎日やっていることには、いろんなものがある。
新渡戸稲造は、何をするか考えた末、行水と決め、風邪をひいて高熱のある日も休まず、医者に怒られたという。確かにやりすぎではあるが、心構えは正しい。普通の人は、「今日は忙しかったから」「今日はちょっと体調が悪かったから」とすぐに言い訳をしてやめてしまうが、そうではない新渡戸はやはり特別な人間だ。ただし、私のように食を慎んでいれば風邪をひくことは決してないので、その点は劣っている。
毎日必ず瞑想する習慣を持つ人もいるし、般若心経を唱える人もいるだろう。ジョギングやウォーキングというのもあるが、誰に強制された訳でもなければ、誰かに合わせているのでもなく、あくまで自主的に、そして、毎日決して欠かさずにやるのでなければ特別ではない。
食事を1日1回、あるいは、2回にするとか、肉や魚を食べないといったことは、世間の皆がそうであれば少しも特別ではないが、今の日本では特別で、意志を働かせて自主的にやらなければ出来ないことだ。
マスターベーションをしないという変わったものもあるらしいが、これは、本来は全然大したことではない。しかし、今の世の中のように、性欲を煽って儲けようとする浅ましい連中が溢れる中では、やはりそれなりに特別だと言うべきかもしれない。
ただ、飲酒・喫煙となると、それをやめるために意志を働かせても、どんな意味でも全く特別でない。単に、マイナスがゼロに戻るだけのことだ。つまり、飲酒・喫煙が習慣化していれば、それは惨めなマイナスの習慣なのであり、それが、公道を歩きながら喫煙するまでになれば、その者がこの世に存在する価値はないだろうし、実際、勝手に排除されるのだ。だから、そんな愚か者を見ても嫌悪してはならない。嫌悪すれば、あなたが傷付く。

自分の意志で行う特別な習慣を続けていると、当然、人間としての力が付いてくる。
しかし、それは、少なくとも1年は続けてからだ。
愚かな者は、すぐに成果を求める。1日1食を1ヶ月やっただの、腕振り運動をやはりその程度やっただので成果を考え、実際、「こんな素晴らしいことがありました」と言う者もいるが、それはただの妄想だ。「(食の慎みや腕振り運動を)どのくらいやれば成果が出ますか?」などと聞かれたら、「あなたには一生成果はないだろう」と本当は答えたいのであるが、それでは愛がないというべきだろう。
私は、1日1食の菜食を4年続けているし、腕振り運動は10年以上1日も欠かしていないが、成果など何も求めていない。
腕立て伏せ、スクワット、腹筋運動も2年以上、毎日休まずやっていて、大きな効果は感じているが、別に何かを求めてやっているわけではない。
一時期、「大祓詞」を熱心に唱えていたことがあり、1日7時間以上もやったりして、短期間に5千回近く唱えたが、この時は成果を求めていたので、心が安定せず、続かなかった。やはり、無目的で、ただやるべきものなのだ。

何をやるかは、人に聞くようなことじゃない。だが、すぐに「私は何をすればいいのですか」と聞きたがる者が多い。ただ、人がやっているのを見たり聞いたりして、良いと思ったものを自主的に取り入れることは良いことだろう。
エドガー・ケイシーは、毎朝、必ず聖書を読んでいたそうだが、これは真似る価値のある習慣だし、聖書でなくても、バガヴァッド・ギーターを読むのも実に良いだろう。
ケイシーは、単に、そうすることが楽しいから行っただけだが、結果、偉大な力(一応、超能力と言われている)を得た。しかし、もちろん、彼にそんな目的はなかった。
毎日、聖書の詩篇23を読めば、内なる神と通じ合うことで、結果として、幸福や福寿を得るかもしれないが、やはり、何も求めず、ただ嬉しいからやるべきなのである。
ただ、戦争という状況で、自分ではなく、部下を守りたいという理由で、部下達全員に詩篇91を暗記させて習慣的に唱えさせた指揮官がいた。そして、10年間、特に危険な歴戦を重ねながら、1人の死者も出さなかったのである。









↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
  
このエントリーをはてなブックマークに追加   
人気ランキング参加中です 人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ