悟りというのは、難しいことではなく、イエス、親鸞、荘子、ラマナ・マハルシ、黒住宗忠らが、同じように語ったシンプルなことだと思う。
それは、神仏・・・つまり、自分よりはるかに高い存在に全てまかせてしまえば良いと分かることではないかと思う。
知恵があれば、人生を振り返ると、高次の力が全てを支配していたことに気付くと思う。
それが分かれば、その至高の力に身を任せれば良いだけである。
その高次の存在が真の自分であるが、一方、自我である自分は、偽物の自分であると言うより、丁寧に作られたヒューマノイド(アンドロイド)のようなもので、真の自分と仲良くなるほど幸福になるのだろう。
真の自分とすっかり和し(親しみ)、融合した自我の言葉が、以前も紹介した、エマソンの詩と、『人生を変える魔法の物語』の言葉だ。
これらを読むと、どんどん、神のような真の自分と近付いていくのを感じると思う。
私は世界の所有者、
七つの星と太陽年の所有者、
シーザーの手腕、プラトンの頭脳の所有者、
主キリストの愛、シェイクスピアの詩の所有者
エッセイ『歴史』より
書籍:『精神について』
著者:ラルフ・ウォルドー・エマソン
翻訳:入江勇起男
私に不可能はない。
世界は私のものだ。私の王国だ。
何ものも私を恐れさせることはない。
何ものも私を止めることはできない。
私が人に何かをお願いすることはない。
単に要求するだけだ。
私は支配者であり、ひざまずくことはない。
私の要求は絶対だ。
私の態度を前にして、敵対者は逃げだしていく。
私は山のように高く、大河のように豊かである。
そして平原をゆくように、何の困難もなく進んでいくのだ。
『人生を変える魔法の物語』(現在、販売中止)より
原題:The Magic Story
著者:フレデリック・ヴァン・レンスラー・ダイ
翻訳:高橋璃子(たかはしりこ)
これらを簡単に言ったのが、「エヒイェ・アシェル・エヒイェ」を訳した究極の真言、
「私はなるようになるだろう」(自我の立場)
「私は常に生成する者である」(真我の立場)
である。
◆当記事と関連すると思われる書籍等のご案内◆
(1)精神について(ラルフ・ウォルドー・エマソン)
(2)マジック・ストーリー(フレデリック・ヴァン レンスラー・ダイ)
(3)The Magic Story(Frederick Van Rensselear Dey)

AIアート1409
「柔らかな場所」
Kay
それは、神仏・・・つまり、自分よりはるかに高い存在に全てまかせてしまえば良いと分かることではないかと思う。
知恵があれば、人生を振り返ると、高次の力が全てを支配していたことに気付くと思う。
それが分かれば、その至高の力に身を任せれば良いだけである。
その高次の存在が真の自分であるが、一方、自我である自分は、偽物の自分であると言うより、丁寧に作られたヒューマノイド(アンドロイド)のようなもので、真の自分と仲良くなるほど幸福になるのだろう。
真の自分とすっかり和し(親しみ)、融合した自我の言葉が、以前も紹介した、エマソンの詩と、『人生を変える魔法の物語』の言葉だ。
これらを読むと、どんどん、神のような真の自分と近付いていくのを感じると思う。
私は世界の所有者、
七つの星と太陽年の所有者、
シーザーの手腕、プラトンの頭脳の所有者、
主キリストの愛、シェイクスピアの詩の所有者
エッセイ『歴史』より
書籍:『精神について』
著者:ラルフ・ウォルドー・エマソン
翻訳:入江勇起男
私に不可能はない。
世界は私のものだ。私の王国だ。
何ものも私を恐れさせることはない。
何ものも私を止めることはできない。
私が人に何かをお願いすることはない。
単に要求するだけだ。
私は支配者であり、ひざまずくことはない。
私の要求は絶対だ。
私の態度を前にして、敵対者は逃げだしていく。
私は山のように高く、大河のように豊かである。
そして平原をゆくように、何の困難もなく進んでいくのだ。
『人生を変える魔法の物語』(現在、販売中止)より
原題:The Magic Story
著者:フレデリック・ヴァン・レンスラー・ダイ
翻訳:高橋璃子(たかはしりこ)
これらを簡単に言ったのが、「エヒイェ・アシェル・エヒイェ」を訳した究極の真言、
「私はなるようになるだろう」(自我の立場)
「私は常に生成する者である」(真我の立場)
である。
◆当記事と関連すると思われる書籍等のご案内◆
(1)精神について(ラルフ・ウォルドー・エマソン)
(2)マジック・ストーリー(フレデリック・ヴァン レンスラー・ダイ)
(3)The Magic Story(Frederick Van Rensselear Dey)

AIアート1409
「柔らかな場所」
Kay
人気ランキング参加中です |
![]() ![]() |