究極の真言、
「私はなるようになるだろう(I WILL BE WHAT I WILL BE)」
「私は常に生成する者である(I AM EVER-BECOMING)」
の1つ目について、ちょっとした参考の話をする。
これを「私はなろうとするものになる」と訳す人も結構いるらしい。
それが別に、間違いとは思わない。
だが、人間があるものになろうと思っても、その通りになるかどうかは分からない。
とはいえ、人間がそう思っていけないわけではないし、むしろ、人間がそんなふうに思うのは自然なことだ。
しかし、世の中で、何かを成し遂げた人も、最初に思った通りになった人もいれば、思いもよらなかった形で何かを成し遂げた人もいる。
つまり、実現するのは、神(魂、真我)の意思であり、人(心、自我)の意思が実現するわけではない。
とはいえ、人の意思が神から出るものである場合もあり、その時は、自分の意思と感じる神の意思が実現するのである。
だからイエスも「私の意思ではなく、あなた(神)の意思が実現しますように」と言ったのである。
いずれにしても、「私はなるようになるだろう」と唱えれば、良い結果になる。
なぜなら、神は人を喜ばせたいのであり、神にまかせれば、面白いこと、嬉しいことばかりになる。これは、黒住宗忠の教えでもある。
成し遂げたいことがあれば、そのことをずっと考えると良い。考えるというよりは、意識するとか想うと言う方が正しいが、こだわることもないだろう。
あるいは、成し遂げた状況をイメージするのである。
そして、それが楽しく、ずっと続けられるなら、それが神の意思である可能性が高いだろう。
しかし、それを考えること、意識すること、想うこと、イメージすることが、シンドかったり、ストレスだったり、ワクワクしないなら、それは単に自我の欲望であり(たとえば、チヤホヤされるためにそうなりたい等)、神の意思ではない。
願望は願望として持つことは少しも悪いことではないが、それにはあまりこだわらず、究極の真言を唱えれば、良い結果になるだろう。
◆当記事と関連すると思われる、あるいはお薦めの書籍のご案内◆
(1)新約聖書(新日本聖書刊行会)
(2)旧約聖書(新日本聖書刊行会)
(3)いのちの教え ~黒住宗忠に学ぶ自然体の生き方~(山田敏雄)
(4)夏への扉(ロバート.A.ハインライン)
(5)銀河ヒッチハイク・ガイド(ダグラス・アダムス)
(6)ペロー童話集(江口清訳)
AIアート1347
「夜の白薔薇」
Kay
「私はなるようになるだろう(I WILL BE WHAT I WILL BE)」
「私は常に生成する者である(I AM EVER-BECOMING)」
の1つ目について、ちょっとした参考の話をする。
これを「私はなろうとするものになる」と訳す人も結構いるらしい。
それが別に、間違いとは思わない。
だが、人間があるものになろうと思っても、その通りになるかどうかは分からない。
とはいえ、人間がそう思っていけないわけではないし、むしろ、人間がそんなふうに思うのは自然なことだ。
しかし、世の中で、何かを成し遂げた人も、最初に思った通りになった人もいれば、思いもよらなかった形で何かを成し遂げた人もいる。
つまり、実現するのは、神(魂、真我)の意思であり、人(心、自我)の意思が実現するわけではない。
とはいえ、人の意思が神から出るものである場合もあり、その時は、自分の意思と感じる神の意思が実現するのである。
だからイエスも「私の意思ではなく、あなた(神)の意思が実現しますように」と言ったのである。
いずれにしても、「私はなるようになるだろう」と唱えれば、良い結果になる。
なぜなら、神は人を喜ばせたいのであり、神にまかせれば、面白いこと、嬉しいことばかりになる。これは、黒住宗忠の教えでもある。
成し遂げたいことがあれば、そのことをずっと考えると良い。考えるというよりは、意識するとか想うと言う方が正しいが、こだわることもないだろう。
あるいは、成し遂げた状況をイメージするのである。
そして、それが楽しく、ずっと続けられるなら、それが神の意思である可能性が高いだろう。
しかし、それを考えること、意識すること、想うこと、イメージすることが、シンドかったり、ストレスだったり、ワクワクしないなら、それは単に自我の欲望であり(たとえば、チヤホヤされるためにそうなりたい等)、神の意思ではない。
願望は願望として持つことは少しも悪いことではないが、それにはあまりこだわらず、究極の真言を唱えれば、良い結果になるだろう。
◆当記事と関連すると思われる、あるいはお薦めの書籍のご案内◆
(1)新約聖書(新日本聖書刊行会)
(2)旧約聖書(新日本聖書刊行会)
(3)いのちの教え ~黒住宗忠に学ぶ自然体の生き方~(山田敏雄)
(4)夏への扉(ロバート.A.ハインライン)
(5)銀河ヒッチハイク・ガイド(ダグラス・アダムス)
(6)ペロー童話集(江口清訳)
AIアート1347
「夜の白薔薇」
Kay
人気ランキング参加中です |