今朝の記事でも書いたが、ミルトン・エリクソンが他人の思考を消す(旧来の言い方では「無意識に入らせる」等と言うが)常套手段が、その人にとって予想外なことを言ったりしたりすることだった。
これは、自分の思考を消すのにも有効な方法だ。
つまり、わざと自分にとって予想外なことを考えたり、可能なら見たりすることで自分の思考を一瞬で消すのである。

例えば、昨日も書いたが、全く駄目な男子中学生が、全校生徒の憧れの的である学園のマドンナ的美少女のことを、「あれは僕の彼女だ」と不意に宣言すれば、それは全く予想出来ないことなので、心(思考)は消えてしまうのである。
昔から、極端に大胆な、つまり、気宇壮大な発想や行動をする人が奇跡を起こすのはそのためである。

落ち着く場所
AIアート98
「落ち着く場所」
Kay


本を読む時も、予想出来るようなことが書かれているものを読んでは駄目だ。
(概要的に予想出来る典型的なものが教科書とテレビ)
『アラビアンナイト(千夜一夜物語)』なんて、映画やアニメになっているようなものと違い、元の本には予想できない奇想天外な物語が多く、非常に良い。
そういえば、『エイリアンインタビュー』の宇宙人エアルも『アラビアンナイト』は気に入っていたようである。

『涼宮ハルヒの憂鬱』の涼宮ハルヒが、ただの人間に興味がないのも、ただの人間は予想出来るようなことしか言わず、しないので、思考を消すことが出来ないからと考えるべきと思う。
ハルヒ自身は「その方が(宇宙人や未来人などと付き合う方が)面白いから」と言っていたが、本当に面白いこととは思考が消えることなのである。








  
このエントリーをはてなブックマークに追加   
人気ランキング参加中です 人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ