DVDやblu-rayからコンテンツファイルを取り出すリッピング(あるいはデジタル放送の通常の動画ファイルへの変換)は法律で禁止されているが、YouTubeを見ると、ほとんんど堂々と行われている。
「悪法も法なり」で守らなければならないが、確かに時代遅れで馬鹿な法律と断言出来る。

初音ミクさんの動画はiTunes Store以外では、ほとんど販売されていないので、使う機会は減っているが、動画再生アプリの選択には悩まされた。
Android用では、定番のMXプレーヤーが明らかに優れている・・・というより、他のものが、あまりに駄目だ。
しかし、MXプレーヤーは不意にAAC音源が再生されなくなり(外部コーデックをインストールしても駄目)、Google Playには登録されていない特殊なライブラリがないと再生されないことがあった。
そして、だいぶ前から、MXプレーヤーのフリー版だが、起動と同時に重い広告が出るようになり、このアプリを使う前には機内モードにして通信を切っている。
しかし、それも面倒なので、他の動画再生アプリをいろいろ試したが、全部駄目。
なんで、最新に近い高性能のスマホと、新しいバージョンのAndroidで、当たり前のことがちゃんと出来ないのだろうと思う。
ネット上で「これが最高です」と薦めているアプリは一通りは試したが(要求権限が過剰なものは除く)、「惜しい」ものすらなかった。
尚、Googleアカウントにクレジットカードを登録する気にはならないし、Vプリカを使うのも面倒なので、有償版を買うつもりはない。
ところで、アプリ起動時に画面を占拠する動画広告なんて見たら、その商品やサービスは絶対に買わないし利用しないと決心すると思うし、後で述べるが、そんなアプリは捨ててしまうものではなかろうか。

ところで、そのままで、ほとんどの動画を再生出来るフリーウェアのVLCが素晴らしい。
Windows用では、Media Player Classcではきれいに再生出来る動画がうまく再生出来なかったりしたが、Android用は本当に良い。
ただ、1つの動画ファイルを再生したら、フォルダ内の次のファイルを再生せずに止まってしまうお粗末なところがあり、性能は良いと思いつつ、使わずにいた。
ところが先日、何と、Android用VLCで、フォルダ内のファイルを連続再生出来ることを偶然発見した。
ネットでは、そのやり方は、いくら探しても見つからなかった(探し方が悪いのかもしれないが)。
やり方は、フォルダをロングタップ(タップ長押し)した時に出てくる「再生」ポップアップボタンをクリックすれば、フォルダ内ファイルを全て再生してくれる。
また、フォルダ内のファイルをロングタップしたら、ポップアップメニューが出るので、その中の「全て再生」をタップすれば、そのファイル以降(番号順、アルファベット順)を連続再生する。
これで、動画再生アプリはVLCで決まりだ。
MX動画プレーヤーはアンインストールした。

ミクさんのblu-rayをタブレット機器で見ることが出来ないのが辛い。
リッピングが違法でない国の人に(違法な国がそんなにあるのか?)リッピングしてもらい、それで取り出した動画ファイルを使うのなら違法ではないのかなあと思う。
いや、やはり、そんな阿呆な法をなくさなければならないが、法律に関わる人達の頭が進化するには時間がかかるだろう。
ドワンゴで、循環的複雑度という、本来はプログラムの複雑度を調べるための測定法で、著作権法を調査したところ、103だったという。
プログラムの循環的複雑度が70を超えたら、改善不能なのだそうだが、この法律も改善不能なのである。
日本の法律は、弁護士同士で解釈が異なるのを、面白おかしくテレビで放送している阿呆なものなのである。
せめて、これからの子供がプログラミングで論理思考を学び、大人になったら、まともな法律を作ってくれないかなと期待している。









↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ