ITスペシャリストが語る芸術

-The Kay Notes-
SE、プログラマー、AI開発者、教育研究家、潜在意識活用研究者、引きこもり支援講師Kayのブログ。

政木和三

当ブログは、第一期ライブドア奨学生ブログです。
◇お知らせ
[2019/12/28]AI&教育問題専用ブログ、メディアの風を公開しました。
[2017/03/01]「通りすがり」「名無し」「読者」「A」等のハンドル名のコメントは原則削除します。

速さは力

スポーツの中でも、特に格闘技において有利な条件に、大きさ、力の強さ、上手さ、そして、速さがある。
あるレベルまでは、大きさ、力の強さ、上手さが有効だが、これらは、ある限度以上になると、役に立たなかったり、逆に不利になったりする。
しかし、速さは無限の価値を持つ。

1960年代から始まり、いまだ人気がある漫画・アニメの『サイボーグ009』では、加速装置を持っていて最も速い009が最大の力を持つ。
009が加速装置を使うと、009にとって周囲の動きがスローモーションに見える。
これほど力になることはない。
この「加速すれば周囲がスローモーションに」は、イギリスの作家H.G.ウェルズの1901年の短編『新加速剤』で語られた概念で、加速することの高いメリットを示している。『サイボーグ009』の加速装置も、このアイデアを利用したのかもしれない。

政木和三さんは脳波をシータ波にすることで1万倍加速すると言い、これで思考も1万倍加速して数多くの発明を行い、いろいろな奇跡現象を起こしたと言う。
ただ、眠ったら誰でも脳波はシータ波になるが、そうではなく、意識があるまま脳波をシータ波にすることが必要だ。
超高度な将棋棋士は、対局中に脳波がシータ波になるという話があるが、思考が加速されていると考えれば、その強さが説明出来る。

頭の中で数を1から100までなるべく速く数えることを繰り返す知能向上のトレーニングがあるが、あまり知られていない。
初めは、ほとんどの人があまり速く数えることが出来ないが、訓練を重ねるうちに、数十倍、数百倍の速さで数えられるようになり、それに伴い思考スピードが向上する。
スパーラーニングもだが、こんな本当に効果があり、しかも簡単に出来る訓練は世の中から消えていく。
教育企業にしてみれば、こんなことを知られたらビジネスにならないし、支配者層からすれば凡民の能力が上がっては都合が悪いので、強引に消してしまうのかもしれない。
それで、関連の書籍は絶版になるが、やはり価値があるのか古書は高価だ。

運動でも、速さが力になることが多い。
ここでよくご紹介する、佐川幸義流四股は、佐川幸義の弟子でも、スローな四股を行う者が多いように思う。
しかし、佐川は非常に高速に行っていたという話がある。ただし、佐川は四股を踏むところを人に見せなかったので、本当のことは分からない。
だが、私は、やはり佐川は非常に高速に四股を踏んでおり、それが強さの秘密で、それを秘法にしていたのだと思う。
佐川の弟子の中には、四股の際、足をほとんど踵を上げるだけで行っていたという者がいるが、その者は、佐川も同じようにやっていたのではと推測している。
私もそう思うし、私もほとんど踵を上げるだけで(実際は微かにつま先も上がる)、高速に四股を踏んでいたら、身体能力が非常に向上した。

腕立て伏せも、教科書的な教え方をする者は「床に胸がつくギリギリまで腕を曲げ、ゆっくりと腕が伸びきるまで伸ばす」ことを金科玉条とするが、実際に優れたアスリートや武道家、ダンサーには、小さな振幅で高速に行う者が多い。
私も小さな振幅で高速に行っているが、このやり方は何より気持ちいいので、やりたくて仕方がなく、楽に続けられるのである。
そして、効果も抜群である。
私の場合、一度には、回数は、ちょっとしんどいと感じる80~100回くらいで行っている。

腕振り運動も、振り幅を小さくし、少し速めに行うようにすれば気持ちいいし効果が上がると思う。ただし、あまり速くしようとしてもいけない。あくまで、快適で気持ちいい範囲で行うが、慣れてきたら自然に、相当な速さで行うようになる。

妖かしの娘
AIアート490
「妖かしの娘」
Kay


私は、子供の時読んだ『タイガーマスク』というプロレス漫画で、妙に憶えている場面がある。
プロレスでは、倒れた相手を高速で踏みつける攻撃をマシンガンキックと言うことがあるようだ。
タイガーマスクの試合を会場で見ていた闇のプロレス組織のエージェントであるミスターXがこんなことを考える。
「マシンガンキックを1秒に2発蹴れれば一流だが、タイガーマスクは5発蹴る」
実際のプロレスやマシンガンキックがどうのではなく、この言葉で表現される能力に私はしびれた。
そして、直観的に速さは力であると感じた。
しかし、学校のスローさを強要する教育で忘れてしまったのだが。

上にあげたような方法で速さを磨けば強くなり、超人になるだろう。

◆当記事関連書籍のご案内◆
(1)月刊 秘伝 2022年 03月号 [雑誌]
(2)タイム・マシン 他九篇(岩波文庫)
(3)この世に不可能はない―生命体の無限の力
(4)サイボーグ009(1)

やっぱり深呼吸が最重要である

政木和三さんという人は、小学5年生の時、毎日1時間の深呼吸の特訓を一か月ほどやることで超人になった。
つまり、習ったこともないピアノを凄い腕前で弾けるようになり(老齢になってからCDも出した)、お経の意味が勝手に分かるようになり、その他のことでも人間離れした能力を発揮し、80歳過ぎて死ぬまで超一流の人生を歩いた。
だが、彼は、パラメモリという装置を発明し、それを使えば深呼吸の修行は不要であると思わせるようなことを言った。
ただ、彼は、自分がやったような特訓めいた深呼吸の修行はやらない方が良いと思ったのではないかと思う。
ある、能力も外見も性格も最悪の青年が、朝晩30秒の深呼吸で、それらを大きく向上させた実話があるが、そのくらいにやれば良いのかもしれない。
しかし、とにかく、深呼吸は重要である。

名前を出したくないが(理由は伏せる)、一頃は、国民的英雄と言えるようなスポーツ選手を何人も指導した能力開発のスペシャリストがいたが、彼は「釈迦もイエスも深呼吸で悟りを開いた」と言っていたのだが、こう言っては何だが、能力開発セミナーをビジネスにしようと思ったら、そんなことはバラさない方が良いと思ったのかもしれない。
そして彼は、彼独自の〇〇法なんていうメソッドを作ってセミナービジネスで一世を風靡した。

とにかく、深呼吸が全てである。
そして、深呼吸のやり方は、私もいろいろ書いたが、つまるところ、好きなようにやれば良い。
単に、沢山空気を吸えば良いのである。
それだけでは酸素の過剰摂取になると言いたい人もいるだろうが、そうならないようにやれば良い。その程度のことが自分で出来ない者に見込みはない。
ポイントは「なるべく長時間行う」ことだけで、そのためには、「楽であること」「気持ち良いこと」が必要である。
これが、あらゆることに共通な向上の鍵だ。
しかし、特に日本人は根性論が好きで、どんなことも苦しんでやってこそ効果があると思い込んでいる。
運動であれば、キツイ運動、厳しい運動、顔を歪めて頑張る運動、シンドい運動でなければ駄目だと言う者が多いが、正直、そんなことを言うのはIQが低い証明でしかないと私は思う。
運動は、続けてこそ成果があるのであり、楽で気持ち良くなければ続かない。
それを、お金のため、マッチョになったりナイスバディになってモテるためという欲望で、辛いことを無理にやれば心も穢すだけである。

深呼吸も一種の運動で、「運動何かやってます?」という質問に、「ジョギングやってます」「腕立て伏せやってます」「水泳やってます」と同様に「深呼吸やってます」でも全然おかしくないと思うし、むしろ、運動としても最上かもしれない。
まあ、個人的には、運動では、腕振り運動と佐川幸義流四股をお薦めするが、いずれにしろ、自分が楽にやれ、気持ちいいと感じることをやれば良い。私も、個人的には高速腕立て伏せは、純粋に気持ちいいのでかなり気に入っている。

そして、昨日も書いたが、念仏やマントラ、呪文、アファーメーションを声に出して唱えることは優れた深呼吸である。
もちろん、声に出さず、心の中で唱えることも、思考を消す効果があるし、心の中で言葉を唱えながら行う深呼吸もあるが、マントラを声に出して唱えることは優れた深呼吸である。
マントラや念仏の言葉自体に霊的効果があるかどうかは、実際には分からないし、なくて良いと思う。
また、声に出すと言っても、最上なのは、「隣の人にも気付かれない」ほど微かな声で唱えることで、実際は、声自体は出ていないかもしれない。ただし、無関係な人がいない場所では、聞こえる声で唱えたり、大きな声で唱えるのも、楽しければやれば良い。
やり方というほどのものはないが、基本は、鼻から大きく息を吸った後、連続して唱え、あまり苦しくないところで、また大きく息を吸うということを繰り返すのである。1回唱えるごとに、あるいは、肺に十分に息が残っているうちに吸うようなやり方は良くない。

花と星は語る
AIアート482
「花と星は語る」
Kay


中岡俊哉さんが、「朝晩、自分の干支の守護仏の真言を唱えれば加護がある」と言われていたが、実際の効果は深呼吸の効果であるのだと思う。だが、方便としては良い教えであると思う。
罰当たりだと思う人もいるかもしれないが、『法華経』の中の『観音経』で、「観世音菩薩の名を唱えていれば、一切の災難を逃れ、あらゆる功徳を得られる」と書かれているが、これも、なるべく多く唱えることで、それが、長時間の深呼吸になるから良いのである。
それに、「観世音菩薩の名を唱える」と言っても、「観世音菩薩」というのは、中国とか日本で勝手に決めた名であり、実際はアヴァローキテーシュヴァラという名である。
また、翻訳された観音経では、「南無観世音菩薩と唱えよ」と書かれてあることも多いが、原文にはそんなことは書かれていない。
しかし、どう唱えようが良いのである。
実際の効果は深呼吸にあるのだから。
個人的には、観世音菩薩の真言と言われる「オンアロリキャソワカ」が唱えやすいので、これを愛用している。
じゃあ、念彼観音力というものはないのかというと、何ごとも同じで、あると思えばある、ないと思えばない、それだけである。
私は、おそらく半分くらいはあると思っている・・・というか、あればいいなあと思っている。

とにかく、肝心で大切なことは深呼吸である。
世界は地獄の季節に入った。
なおさら深呼吸が必要である。








医療に関わらない道

私は、自分や家族や知人の、末期癌など医者が絶対治らないと断言した病気をいくつか治したことがある。
ただし、私が医療行為をして治したとか、ヒーラーとして治したとかいうのではない。
ただ、法律に反しない治療行為なら行ったことならあるが、誰でも出来ることをやっただけだ。

昔であれば、政木和三さんが発明した神経波磁力線発生器を使わせるだけで末期癌が治ったこともあるし、治らなかったがかなり回復したことがあった。
政木さんは講演会で「この神経波磁力線発生器でどんな病気でも治ります」と断言されていて、これは法律に触れるらしいのだが、実際、大変な効果が出ていた。
だが、この装置は厚生労働省で販売が禁止される。
販売業者が法律違反を犯したという理由らしいが、それで製造・販売が禁止されるのは道理に合わない。
法律を犯したのは、あくまで一販売会社である。
たとえば、テレビを販売する会社が「これは見ると病気が治る超テクノロジーが組み込まれているテレビだ」と嘘の宣伝をすれば、これは法律違反でその販売会社は営業が出来なくなるが、それで全てのテレビの販売が禁止されるわけではない。
また、テレビなどのメディアは、この装置の販売における法律違反の部分のみ取り上げ、それは、
「強い磁気が発生するだけの装置で病気が治ると宣伝して販売を行っていた」
といった感じで、実際に驚くべき治療効果が出ていることは一切触れない。
しかし、現在では、よほどIQが低い人でない限り、マスメディアの報道は嘘だらけ、誤魔化しだらけだということは分かっていると思う。

他にも、EM-X、EM1号(これは飲料用ではない)、その他いろいろ紹介したが、害はないまでも、私が紹介した範囲では、明確にこれで治ったと確信出来る事例はない。つまり、良くはなったとしても、それらの効果かどうかは分からない。
ただ、多くの医者が、それらの効果を専門的に紹介する事例は、かつてはあったが、今は妨害にあってか、全く聞かなくなった。

腕振り運動の効果は書籍などではいろいろ書かれているが、このように、自分で根気よくやらないといけないものは、なかなかうまくいかないのではと思う。
神経波磁力線発生器のように、自分はじっとして、ただ当てているだけで良いものでないと続かないのだろう。

神経波磁力線発生器がなき今(使えるという話もある。後述)、私が驚くべき効果を確認したのは井本邦昭氏の、蒸しタオルによる熱刺激だ。
私自身は神経波磁力線発生器で明確な効果が上がったとは感じなかったが、この蒸しタオル熱刺激では凄い効果を実感した。
私は2021年、ちょうどその頃、歌手のGACKTさんが何かの病気で「自分の肌が象の肌のようになった」と言われていたのがピッタリ当てはまるような状態になっていた。
お金持ちのGACKTさんは、おそらく大金をかけ、皮膚移植などの高度な医療で回復したが、私は、レンジでチンした蒸しタオルだけで、数日で肌がつツルツルになって、本当に久々に感動した。
また、腰の骨が圧縮骨折して歩行困難な人が、いよいよ腰が痛くて歩けなくなっていたのが1時間で買い物に行けるまでに回復し、数日で、元の状態に戻った。

もちろん全部ではないのだろうが、私は、医療の大部分は悪徳だと見なしている。
もしかしたら、上で取り上げた神経波磁力線発生器や蒸しタオル熱刺激で簡単に治せることが、医療にかかってしまい、大金をかけて身体を駄目にされることは多いのではないかと思う。

怪談を聞く少女
AIアート308
「会談を聞く少女」
Kay


尚、神経波磁力線発生器は、もうずっと前に製造・販売が禁止され、存在している装置も経年劣化で故障することも多くなってきたと思う。
私の神経波磁力線発生器も、もう壊れてしまった。
しかし、この装置の修理を受託したり、また、この装置を再現した装置の製造・販売も行われている。
ただし、この装置を再現したとうたってはいても、実はデタラメな装置であるというものもあると聞く。
どの装置なら確かであるかは、残念ながら私には言えない。明らかに駄目と思うものもあるが、それも、私が確認したわけではない。

よって、今のところ、私がお薦めするのは、井本邦昭氏の蒸しタオル熱刺激である。
もちろん、呼吸法や腕振り運動などもお薦めはするが、それで病気が治ったことを、私が直接確認した例はない。ただし、情報としては沢山ある。








若い社員が飲み会や社員旅行に参加しない本当の理由

最近、会社で若い社員が、飲み会や社員旅行、また、上司からの仕事後の飲食の誘いを完全に断るという話を見た。
まあ、別に今に限らず、昔から、ほとんどの若い社員はそんなものには参加したくなかったのだが、昔は、強制的に参加させられていたのである。今は、無理やりに参加させようとしたらパワハラになるので、若い社員は断り易いのである。

ところで、若い社員が上司ら年配者と付き合いたがらない理由は、一般には、世代間の考え方の違いと考えられている。
しかし、私は、確信を持って言えるが、それは間違いで、本当の理由は、上司らのIQが若い社員に比べて低過ぎるからである。
上司らも、若い頃は今よりずっとIQが高かったのだが、サラリーマン生活に慣れ、古い価値観にしがみついてもやっていけるので新しいことに挑戦せず、自分を磨かずに楽な方に流れてばかりでは、そりゃIQは物凄く下がっている。

今では信じられないかもしれないが、昔は、女性新入社員は、社員旅行の宴会では水着で出ることが強制されることが普通にあったらしい。
私も、東大卒の上司に、彼が元居た大手企業でそうであったことを聞いたことがある。
今はどうか知らないが、少し昔、誰でも名前を知っている大企業の社員旅行の宴会では、水着にはならないまでも、部長クラスとなると、お気に入りの女子社員を指名して隣に座らせていた。
そういったことをやる年配社員らは、道徳的に問題があるのではなく、あまりにIQが低いのである。
昔であれば、そんなIQが低い年配社員でも、人脈みたいなもので仕事が出来たが、今は全く通用しなくなりつつある。

IQは決して生まれつきのまま生涯変わらないのではなく、人生のいつからでも、いくらでも変えられる。これは、大きく上げることが出来るということと共に、大きく下がることがあることも示している。
よって、我々は、何をおいてもIQを上げなければならない。
尚、ここでは、IQという言い方をしているが、別にIQテストで良い点を取れるようになろうというのではなく、本当の地頭を良くしようというのである。だが、地頭もIQとかなりの相関があるので、他に頭の良さを示す適当なものがないから、一応IQと言っているのである。

ひまわりとピンクの薔薇
AIアート307
「ひまわりとピンクの薔薇」
Kay


IQを高めるにはいろんなやり方があるが、基本は、思考を消せばIQが上がる。
しかし、この言い方はなかなか理解されないので、「頭の中の独り言をやめる」「頭の中のおしゃべりをやめる」と言うこともあり、もう少し高度には、無我、忘我、没我になると言うのである。
思考を消す簡単な方法に呼吸法がある。
よく知られた言い方では、脳波をアルファー波にするために呼吸法が有効であると言われるが、脳波がアルファー波になった状態と思考が消えた状態は同じである。
最も簡単な呼吸法は「4の呼吸」で、簡単とはいえ、これで十分である。
心の中でゆっくり4つ数えながら息を吸い、4つ数える間息を止め、4つ数えながら息を吐く・・・これだけである。
数は、長いほど良く、20にもなれば脳波はアルファー波からシータ波になり、天才的なIQになることもあるが、くれぐれも無理はいけない。
政木和三さんは、小学5年生の時であったが「7の呼吸」から始め、「20の呼吸」になったところで天才になり、知性が高度になっただけではなく、習ったこともないピアノを自在に弾けるようになり、後にはピアノのライブ演奏を行ったり、自作の曲を自分で演奏したCDを出したが、カップリングは中国の天才音楽家ウー・ルーチンによる、政木さんが作った曲の歌唱だった。
「4の呼吸」を5分ほど行う。1日2回はやりたいものである。
また、志賀一雅博士の「よかった・ありがとう」呼吸が手軽で、就寝の際に行うと、抜群の安眠効果もある。
松下幸之助の不眠をすぐに解消したのも、この呼吸である。
やり方は、「よかった」と思いながら息を吸い、「ありがとう」と思いながら息を吐くだけである。
よければ、是非実践をお勧めする。








真に良いものは隠されてしまう

引き寄せ書最大のベストセラー『ザ・シークレット』は、
「これまで、一部の支配者達が独占していた引き寄せのやり方を一般の人々に公開する」
という趣旨だったと思う。
しかし、この本こそ、支配者達が、一般の人々から引き寄せの力を奪うものだ。私はそう思う。
また、支配者達は、『ザ・シークレット』だけでなく、他の書籍、有名人の講演を通して、人々を混乱させ、引き寄せが全く出来ないようにしている。
引き寄せ関係の世界的有名人の講演ビデオを、まっさらな目で見ると、そこに不誠実さが満ちていることが分かる。
彼らは、耳あたりは良いが、曖昧で、やたら抽象的な、現実的にはいったい何をしたら良いかまるで分からないことを言う。
そして、多くの科学的実験でも示している通り、人間は、先入観を持っていなければ、顔や表情を見れば、嘘をついていることを見抜けるのである。
だから、変な選挙活動がない地域や時代では、ほとんど情報を持たない庶民が、案外に良い人を選べたのである。
引き寄せの権威の多くは嘘つきである。

嘘の引き寄せを語る者は、引き寄せには考えることが必要で、何をどう考えれば良いかを話す。
目標をもっともっと明確にし、それを明確にイメージしなければいけないと言うし、そんなことは無理だと気付いた人のためには、別の面倒なことを考えさせようとする。

だが、引き寄せに必要なことは思考を消すことである。
起きている状態で、思考が消えれば消えるほど引き寄せは強くなり、完全に思考が消えれば、いかなる引き寄せも一瞬で起こる。
これを全く信じられないのは、既に洗脳されているからであると思う。

引き寄せをテーマにしていたとは限らないが、思考を消せば不可能がなくなると書かれた本は昔はあったが、今は全部消されてしまった。
日本、アメリカをはじめ、世界が、特に政治の世界が完全に腐敗してしまったことにも、それは大きく関係している。

方法としては、特にやり易いものとしては「4の呼吸」を勧める。
4つ数えながら吸い、4つ数える間止め、4つ数えながら吐くのである。
4つを5つ、6つ、7つと増やしていくほど、思考は消え易く、引き寄せは強くなるが、無理をしてはならず、普通は4つで十分である。
(この呼吸法には多少のバリエーションがあり、吐く時間を吸う時間の倍くらいにした方が効果が高いという説もある)
志賀一雅博士の「よかった・ありがとう」呼吸は、自己責任で行うこと。
「よかった」と思いながら吸い、「ありがとう」と思いながら吐くのである。
これほど不眠を解消する呼吸法はないと実感するが、私が思うに、志賀一雅博士は本当のことだけを言っているのではない・・・というか、余計なことを言い過ぎだろう。つまり、商売であるのだが、本人が誠実であっても、ビジネスが絡むと、どうしても嘘が混ざるものである。

花の代弁者
AIアート293
「花の代弁者」
Kay


政木和三さんは、自分が発明したパラメモリを使えば、呼吸法をしなくても、即座に力が得られると言ったが、そうではなかったと思う。
私は、政木さんから直接、パラメモリの後継機に不具合があること、また、パラメモリを使っても欲望があれば効果がないことを聞いた。
パラメモリをパソコンやスマートフォンで再現することは可能であるが、本当に正しい働きをしているか確認する術はない。
それなら、呼吸法をやった方が良い。
政木さんは小学生の時「7の呼吸」から始め「20の呼吸」で神化した。
少しも難しいことではなく、我々も同じようにやれば良いのである。








プロフィール
名前:Kay(ケイ)
・SE、プログラマー
・初音ミクさんのファン
◆AI&教育blog:メディアの風
◆著書『楽しいAI体験から始める機械学習』(技術評論社)


当ブログは第1期ライブドア奨学生ブログです。
Kay Twitter Home

執筆のご依頼




最新コメント


月別アーカイブ
記事検索
ブログバナー&Mail


メールはこちらへ

PV since 2010/09/08
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

人気ランキング参加中
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりへ


タグクラウド
QRコード
QRコード