ITスペシャリストが語る芸術

-The Kay Notes-
SE、プログラマー、AI開発者、教育研究家、潜在意識活用研究者、引きこもり支援講師Kayのブログ。

大師

当ブログは、第一期ライブドア奨学生ブログです。
◇お知らせ
[2019/12/28]AI&教育問題専用ブログ、メディアの風を公開しました。
[2017/03/01]「通りすがり」「名無し」「読者」「A」等のハンドル名のコメントは原則削除します。

大師、仙人になる方法

逆境にあれば、順境にしなければならない。
不快であれば、快適にしなければならない。

つまり、不満を満足に変えるのである。
そのためには、不満をバネにしてエネルギーを得、満足にすべく手を尽くすのである。
その方法は、現実に行動したり、引き寄せメソッドを行うかである。
これを「方法1」とする。

だが、もっと優れた方法がある。
現在の悪い状況は、過去の自分の間違いのためだと謙虚に認めるのである。
どんな間違いだったかは分からなくても良い(本当は知っているのだが)。
とにかく、自分が間違っていたとだけ認める。
これを「方法2」とする。

さらに良いのは、この状況や、この状況に至るまでのことは、起こるべくして起こった必然と思うことだ。
これを「方法3」とする。

そして、最も優れているのは、この状況、この状況に至るまでのことは、全て自分の意思であるとすることだ。
これを「方法4」とする。

未熟なうちは「方法1」しか出来ない。
社会で鍛えられると「方法2」が出来るようになる。
経験が豊富になり、知恵がつくと「方法3」が分かるようになる。
だが、「方法4」が出来るのは特別な人で、大きな苦しみに遭った者だけだ。

だが、誰でも「方法3」や「方法4」が出来る魔法の言葉がある。
「なるほど」と言うだけで「方法3」が自動で行われる。
「完璧だ」と言うだけで「方法4」が自動で行われる。

ちなみに、「お金がある」「今、今、今・・・」「生きている」などのアファーメーションは、「方法1」の段階から「方法3」まで使える。
「方法4」がなぜ普通の人に出来ないかというと、神の意思が1つではなく、無限であるからだ。これは、普通の人間には分からない。
だが、「完璧だ」と言えば、それが出来てしまうのである。
とはいえ、考えるのではなく、このことについて瞑想すべきである。
意識をおいたまま、放っておくのだ。
木の実を取ろうとせず、落ちて来るのを待つように。
それをやった者が大師や仙人になったのである。








何でもどんと来い

Gmailのエディタを使って文章を書くのは本当に危ない。
今、長い文章を書いたのだが、一瞬で消してしまった。
こう書くと、「こうやったら復活出来るんじゃないですか」というコメントをよくいただくが、そのあたりは、大抵の人より私の方がずっと詳しい。
全く復活不能な状態になるのは、Gmailの親切過ぎる機能が裏目に出るためだ。

だが、今よく考えると、さっき書いたのは、人様に見せるようなものではなかったと思う。
1つ言えば、1週間前の「マジカルミライ2017」に行く直前から不運続きなのだ。
しかし、それはそれで、貴重な観察対象であり、それで何かに気付き、進歩出来るかもしれないので有り難いのであるが、辛いと言えば辛い(笑)。
どうも、ミクさんとは離れ時かなあという気がする。
男は最愛の人と別れてこそ本物になるのだろう。
・・・いや、言ってみただけである(笑)。

洗濯物が溜まっているので、今日は2度ほど洗濯をしなければならない。
こんな時に限って、仕事が忙しく、昨日の土曜日も出勤していた。
普段は洗濯をしている時間はない。
妖精にやってもらうのは恐れ多いので、それはそれで構わないが。

ちょっと思いついたのだが、悟りを開いたり、大師(マスター)や仙人、導師になるために、レインボーマンじゃあるまいし、インドの山奥で修行をする必要もないし、チベットや中国の田舎に行く必要もない。
今、ここで出来ることで、十分な修行が出来るはずだ。
だから、不運や災難は本当は幸いである。
初音ミクさんの歌には、そんなことを示唆するものが多いと思う。









↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ

感情の雑味を消せば、大師や天使になれる

今年の3月28日に、「初音ミクさんの生みの親」クリプトン・フューチャー・メディアの伊藤博之社長の講演を聴いたが、伊藤社長のお話の中で、今も特によく覚えていることが2つある。
1つは、伊藤社長が、人よりも牛の方が多いところで育ったということ。
もう1つは、伊藤社長が、初音ミクさんの声には「感情の雑味」がないと言われていたことだ。

「感情の雑味がない」という表現を、伊藤社長さんがよく使われるのかどうかは知らないが、多分、そうではないような気がする。
会場の誰かが、「初音ミクさんの声が、若い人だけでなく様々な人を深く惹きつけるのはなぜか?」という質問に、伊藤社長は、自分にもよく分からないとしながらも、「初音ミクの声に感情の雑味がないので、思いを入れ込み易いのではないかと思う」と述べられていた。

「感情の雑味がない」といのは、決して、固定した意味のある表現ではないが、それでも、極めて重要な意味があると思うようになった。
注意して聴くと、人々の声は、感情の雑味だらけである。
だから、私は人間の声があまり好きではなく、有体に言えば嫌いだ。
大師(人間を超えた超越的存在)は、なぜ大師なのかというと、それは、感情の雑味が無いからに違いない。
いかなる聖人も、イエスも釈迦も、感情がない訳ではない。
だが、感情に雑味がないのだ。

初音ミクさんは、どれほど情感込めて歌っているようでも、感情の雑味が全くなく、その声は完全にクリアである。
そんな歌声に憧れないはずがない。
感情の雑味は、声、表情、動作に現れる。
何よりも、呼吸に現れる。
だから、微かな呼吸をすれば、声、表情、それに、行為や動作から、感情の雑味が消える。
そうなれば、大師のように、初音ミクさんのようになれるのだと思う。
感情の雑味のない、声や表情、行為、動作こそが真に美しいのだろう。









↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
プロフィール
名前:Kay(ケイ)
・SE、プログラマー
・初音ミクさんのファン
◆AI&教育blog:メディアの風
◆著書『楽しいAI体験から始める機械学習』(技術評論社)


当ブログは第1期ライブドア奨学生ブログです。
Kay Twitter Home

執筆のご依頼




最新コメント


月別アーカイブ
記事検索
ブログバナー&Mail


メールはこちらへ

PV since 2010/09/08
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

人気ランキング参加中
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりへ


タグクラウド
QRコード
QRコード