この世界が、作り物の世界であることは、誰しも一度は薄々感じたことがあると思う。
この世界が人工的なものであるという根拠は、不思議な共時性(シンクロニシティー。意味があると思われる偶然の一致)がよく起こるし、想いを集中し続けると、それが現実になるからである。
『魔法使いサリー』という横山光輝さん(『鉄人28号』、『ジャイアント・ロボ』、『バビル2世』の作者でもある)の漫画、および、そのアニメ作品があるが、サリーは魔法の国から来たという。魔法の国は、我々の世界を作り、運営している研究所か何かで、サリー達魔法使いは、その「上位世界」から来たと言えば、物理法則を超えた魔法も、簡単に説明がつくのである。
この世界は、コンピューターが作った世界で、今は、仮想世界とか、シミュレーテッド・リアリティとか言われている。

従来、我々もまた、忘れているだけで、上位世界の存在であり、この仮想世界に精神転送されているだけである。
だが、川原礫さん原作のアニメ『ソードアート・オンライン』シリーズの最新作で、10月から後編が開始される予定の『ソードアート・オンライン アリシゼーション』では、そうではないかもしれないというお話になる。
上位世界の存在を知る者は、それでも、上位世界の者に屈服することを拒むかもしれない。とても興味深いと思う。
石森章太郎さんの『サイボーグ009』は、最後、地球を創造した神が、人類の成長具合を見に地球に戻ってみたら、あまりに出来が悪い失敗作であることが分かり、人類をいったん滅ぼして、作り直すことに決める。
サイボーグ戦士達は、それを受け入れる訳にはいかず、神に戦いを挑むが、実力差から言って勝ち目は全くない。
石森章太郎さんは、癌に侵され、「生きているのが不思議」と医師に言われる状況の中、小説という形で、サイボーグ戦士と神との戦いのお話を作り続けたが、未完のまま命尽き、息子の小野寺丈さんが引き継いで完成した。
だが、この神が、この仮想世界の作り主だとすれば、それほど荒唐無稽なお話でなくなってしまう。

今、私は、『変態王子と笑わない猫。』という、さがら総さんの小説のアニメ作品を見ているが、はじめは、この作品は単に、可愛い女の子で萌えるだけのものだと思い、それなら大いに見る価値があると思ったのだが(笑)、これも実質は、シミュレーテッド・リアリティで説明出来るお話と思った。
そして、今の小説家・漫画家は、ますます鋭くなっているので、仮想世界の仕組みを直感的に分かるし、川原礫さんなどは、ITやAIに強くて、かなり論理的に分かっているのだろう。
ライトノベルや漫画、アニメを馬鹿にして見ないという人は、この世界が仮想世界であるということの理解に疎くなりかねないし、また、これらの作品が好きでも、精神が怠惰であれば、やはり分からない。
VRも体験した方が良いし、初音ミクさんというバーチャル・シンガーのライブにも行った方が良い。
バーチャルに馴染むほど、この世界の仕組みが分かってくるし、分かってくれば、希望通りに世界を創造する方法も分かる、あるいは、それを実現するヒントを手に入れる道が開けるかもしれないのである。









↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ