昭和の時代、梶原一騎原作の『巨人の星』という野球漫画・アニメがあり、大人気だった。
これは、単に人気アニメというだけでなく、「感動の名作」と言われ、子供にアニメを見せない教育熱心な親が、この『巨人の星』だけは無理にでも見せるということも、よくあったらしい。
ところで、このアニメの中で、主人公の星飛雄馬というピッチャーが「消える魔球」という投球術を行い、活躍する。
これは、星飛雄馬が投げたボールが、ホームベース手前で消え、ホームベース後ろで再び現れるという魔球で、当然、バッターは打てない。
では、この魔球は、どうやってボールを消すかを解説する。
まず、ホームベース前で、ボールは、フォークボールのように急降下し、地面に当たることで砂埃を巻き上げ、その砂埃ゾーンを通過する間、ボールは見えなくなる。
しかし、これだけでは、ボールは完全には消えない。
そこで、もう一工夫がある。
星飛雄馬の投球フォームは、脚を真っすぐ上に高く上げる。
すると、砂埃が高く舞う。
星飛雄馬は、その砂埃をボールに付け、ボールを高速回転させると、ボールは、砂埃をまとったまま進む。そして、先程述べた、地面に当たって巻き起こる砂埃の中、ボールにまとわりつく砂埃が保護色になって、ボールは完全に見えなくなる。
いや、こんな話が、冗談でも何でもなく、当時、真面目に語られていたのだ。
つまり、これが、世の中で受け入れられていたのである。
決して、当時の日本人の平均IQが今の1/10だったというわけではない。
この世では、どんな馬鹿な話でも、本当に通ってしまうことが実際にあるということだ。
そして、どれほど馬鹿げていても、通ってしまったら、それに対する批判は、一切無意味になるということが、いくらでもあるのである。
人間の脳には、これほど、どうしようもない欠陥があるという事実を認めるしかない。
アーサー・ケストラーという天才的な哲学者は、そんな人間の脳の欠陥に絶望して自殺したんじゃないかと私は思っている。
少なくとも、ケストラーが人間の脳の欠陥に絶望していたことは確かだと思う。

2020年のアメリカ大統領選挙で、バイデンが8100万票得票して当選したなんてことも、通ってしまったら、それが受け入れられてしまう原理も同じである。
通ってしまったことに対し、いくら騒いでも無意味なのである。
もう仕方がないと思うしかないのである。
世の中には、いかに耐え難きこと、忍び難きことでも、耐え、忍ぶしかないことは沢山ある。
しかし、そんな、耐え、忍ぶしかないことに逆らう者がいる。
絶対にどうにもならないのに。
第二次世界大戦で、昭和天皇の玉音放送を受け入れず、「勝つまで戦う」と言うのと同じだが、そんな者は、やはりいたのである。

手塚治虫さんのアニメ映画に『哀しみのベラドンナ』という作品がある。
貧しい農夫のジャンは、若く可憐な娘ジャンヌと結婚することになった。
しかし、ジャンヌは領主の兵にさらわれ、領主に処女を奪われて返される。
その時、ジャンは「忘れよう」と言う。
もう絶対に、どうしようもないのだ。
だが、ジャンもジャンヌも、どうしようもないと思うことが出来ず、悪魔につけこまれ、操られてしまう。

どうしようもないことは、どうしようもないと認めるしかない。
だが、その心構えのある者に、どうしようもないことは起こらない。
トランプだって、バイデンが大統領になったという事実を認め、まともな行動をしているではないか。
すると、バイデンが大統領になったことは、長い目で見れば、むしろ良かったことになる。アメリカの(と言うよりは世界の)暗部が明るみに出るからである。
「消える魔球」現象がなぜ起こったかを考えると、当時の日本にも、隠れた大きな問題があったのだと分かる。
そして、トランプとは違い、その問題を放置した結果が今の日本なのである。