一番安全な生き方とは何だろう?
それは、目立たないことだ。
「出る釘、大歓迎」なんて言っている会社もあるかもしれないが、まず嘘だ。
出る釘になりたければ、安定した給料を諦めて独立するしかない。
まあ、独立したら独立したで、業界の中でおとなしくしなければならないものだが。
だったら、業界というものが存在しないスキマ産業でやっていくしかない。

しかし、独立なんて、そう容易く出来るものではない。
それなら、やはり会社の中で大人しくしていることだ。
ところが、大人しくしていたら、「積極性がない」と言われたり、嫌な役を押し付けられたり、女性ならセクハラの被害に遭うかもしれない。
しかし、それって、やっぱり目立っているのだ。
例えば、常識の無さや、無愛想さ、不親切、「はい」と返事をしないというのは、自分で思うよりはるかに目立つのである。
自分では謙虚に振舞っているつもりでも、やっぱり、どこか高慢な人ってのは多いものなのだ。

実は、目立たないというのは、結構難しく、頭を使うものなのである。
自分流に振舞えば、間違いなく目立つと思って間違いない。

そもそも、本当に優秀な人というのは目立たない。
ルドルフ・シュタイナーは「優れた教師は空気のようだ」と言ったが、教師に限らず、高度な人間は皆そうなのだ。
老子の場合は、空気ではなく、水に喩えたが、同じことだ。
水の特徴とは何だろう?
変幻自在で柔らかく、静かに移動し、そして、これが一番肝心なのだが、「一番低い場所」に行くことだ。
イエスも、「下座に着け」と教えている。
「仕えられる者ではなく、仕える者になれ」とも。
そして、分かり難いかもしれないが、本当に空気や水のようであれば無敵なのだ。
これで、念仏を唱える者が、なぜ最強か分かるであろう。
自分が一番下であると思っていない者に念仏を唱えることは出来ないからだ。

常に静かな空気や水でいることだ。
だが、普段静かな空気や水が動く気配を見せれば、誰もが怯えるものなのだ。
しかし、みだりに動く者は、恐くもなければ、実際に強くもない。
あらゆる聖典には、つまるところ、「心を静かにしろ」と書かれている。
よって、そのことがひとたび了解されたなら、もう何も読む必要はない。
聖書にも「心を静め、自分が神であると知れ」と書かれているようにである。









↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
  
このエントリーをはてなブックマークに追加   
人気ランキング参加中です 人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ