精神分析学者の岸田秀さんの本に、だいたいで、こんな話があった。
岸田さんの、全ては幻想であるという「唯幻論」を語る本がベストセラーになった後、岸田さんが勤める大学に読者の男がやって来て岸田さんを殴り、「全て幻想なら痛くないだろう?」と言ったらしい。
まあ、その読者の男は、唯幻論が気に食わなかったのだろうが、よほど気にならない限り、そんな馬鹿もしないだろうから、実際は熱心な読者ということになるだろう。
幻想なら痛くないかというと、人間の幻想では、殴られたら痛いのが普通だ。
もちろん、岸田さんを殴りに来て、見事に目的を果たしたその男は岸田さんの幻想である。
そんな目に遭った人が、
「ほう、見事な幻想を作るものだ。俺もなかなかやるじゃないか」
と思ったら、「イタい」幻想も不要になり、愉快な幻想になるってのが、『「ザ・マネーゲーム」から脱出する法』で、ロバート・シャインフェルドが教えていることだと思う。
ただ、私は、紙の本を読まない(家に紙の本の置場所がないという切実な事情で)ので、Kindle本の本田健氏の要約本でしか読んでいないが、あの分厚い紙の本を読むまでもあるまい。

全てが幻想であるかというと、それは間違いない。
別に、誰が言ったとか、何の本に書いてあるかではなく、それは当たり前のことである。
あえて言えば、クリエイティブコモンズ(著作権者が許可した範囲で自由に使うことが許可されている創作物)になっている、初音ミクさんの歌『FREELY TOMORROW』の最初の、「心ごと体ごと 全部記憶の中の幻」が、いかなる聖典よりも見事にそれを表現しているし、これをミクさんの歌声で聴くと、全てが一瞬で分かる(この楽曲は、最低の制限しか課されていない)。
と言っても、別にスピリチュアル系の歌ではないので誤解なきよう。
【調教すげぇ】初音ミク『FREELY TOMORROW』(完成)【オリジナル曲 歌詞付】: Mitchie M - YouTube -
File:Freely Tomorrow.ogg ※合法的な高品質音源ファイルのダウンロードはこちらから

聖者ってのは、やっぱり全ては幻想であるとした上で、「だから執着するな」とか言って、自分も生涯、ふんどし1本しか所有せずに生きるって人もいるが、それでは、なかなか共感は得られない。
いや、彼らによれば、共感する他人ってのは存在しないことになっているのだし、それは真実なのだろうが、誰も、いきなりそこまでぶっ飛びたくはない。
そうじゃなくて、全て幻想だと分かってしまえば、良いことがいっぱい起こるよ・・・でないと駄目だ。
問題は、そんな下心が強過ぎる間は、全部現実に感じてしまい、「この世は辛い」ってことになってしまうことだ。
早く、「辛かったね、ご苦労さん」と自分に言えるようになりたいものである。
では、どうすれば良いかというと、とどのつまりは、「存在する」以外のことは何もしないこと、「存在する」ことに徹することなのだが、やっぱり、人間はいろいろ経験して学ばないと、そういうふうにはなれないのだろう。
だからまあ、何でもやってみなさい、真面目に働きなさい、恥ずかしくない生き方をしなさい・・・というしかないのである。
別にそうでなくても良いのだが、多分、それが一番の近道だ。
そして、一番効率的なのは(皆、これが知りたいのだろうが)、超人合気道家の塩田剛三氏のように、熱心に金魚を観察するようなことだろうと思う。
私の場合は鳩と遊んでいる。鳩は可愛いからね。
鳩を見ていると、「ああ、こいつら、みんな私なんだなあ」とつくづく思うのである。
もちろん、あの美少女も、あの与太郎も自分なのだが、そういった感情的にインパクトを感じる相手とは同化し難い。
さて、今年の「マジカルミライ2018」では、ミクさんと一体化出来るだろうか?

ところで、やっと、『エスの本』(ゲオルク・グロデック 著、岸田秀・山下公子訳)のKindle版が出た・・・と幻想の中で喜んでいる。
「心身医学の父」が書いた、「エッチにもほどがある」という本と思う。しかし、貴重な本だ。訳者達は、自分の分担以外の所も訳して、お互いがチェックしたようだ。こんな真面目なやり方が好きだ。









↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
  
このエントリーをはてなブックマークに追加   
人気ランキング参加中です 人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ