『怒りの荒野』は、リー・ヴァン・クリーフとジュリアーノ・ジェンマが共演したイタリアの西部劇(日本ではマカロニ・ウェスタンと呼ばれる)だ。
ジェンマは、私が最も格好良いと思う男優だが、禿げた中年のクリーフはそれを上回る。
ところで、この映画の中の、「ガンマン心得十カ条」が有名だ。
Wikipediaから引用すると、

・教訓の一 決して他人にものを頼むな(1st lesson. Never beg another man.)
・教訓の二 決して他人を信用するな(2nd lesson. Never trust anyone.)
・教訓の三 決して銃と標的の間に立つな(3rd lesson. Never get between a gun and its target.)
・教訓の四 パンチは弾と同じだ。最初の一発で勝負が決まる。(4th lesson. A punch is like a bullet. If You don't make the first one count good.)
・教訓の五 傷を負わせたら殺せ。見逃せば自分が殺される。(5th lesson. You wound a man, You'd better kill him. Because sooner or later, he's gonna kill You.)
・教訓の六 危険な時ほどよく狙え。(6th lesson. Right put it, right time, well aimed.)
・教訓の七 縄を解く前には武器を取り上げろ。(7th lesson. Gonna untie a man, take his gun before then.)
・教訓の八 相手には必要な弾しか渡すな。(8th lesson. Don't give a man any more bullet, You know he's gun use for.)
・教訓の九 挑戦されたら逃げるな。全てを失う事になる。(9th lesson. Every time You have exact challenge, You lose everything in life, anyway.)
・教訓の十 殺しは覚えたらやめられない。(Last lesson. When You start killing, You can't stop it.)

私は、アンブローズ・ビアスの『悪魔の辞典』は少しも良いとは思わないが(まあ古い)、この「ガンマン十戒」とも言われる教えは、見るたびに感動するほどだ。
そのどれも、この世で生き抜く貴重な知恵だが、私が最もよく思いだすのは、6番目の「危険な時ほどよく狙え」だ。
この言葉のおかげで救われたことは、何百回あるだろうか。

「危険な時ほどよく狙え」とは、つまるところ、「落ち着け」「パニックに陥るな」ということだ。
それさえ出来れば、人生、そんなに難しいものじゃない。
だから、どんな時にも落ち着ける何か・・・技術、テクニック、心の拠り所、あるいは、信念や信仰といったものを持っていなくてはならない。

そして、究極の「落ち着く」とは、無になること・・・無我、忘我、没我になるということだ。
こう言うと難しいが、普通の人間として分かる言い方をすれば、一休の遺言とも言われる、
「心配するな。なんとかなる」
だ。
あるいは、
「なるようにしかならない。でも、なるようにはなる」
と達観することだ。
これらを、平常時ではなく、緊急時に出来るかどうかだ。
昔のモービル石油のCMで流れていた、鈴木ヒロミツさんの『気楽に行こうよ』ほど気が抜けた感じはどうかと思うが、もし、本当のピンチであんな歌を歌えれば大したものだろう。

危機の中で、心が澄み渡り何も恐れない。
それが人間の憧れである。
どうすればそうなれるかというと、やっぱり、訓練しかない。
小さな危機から始め、心を乱さずに自分を動かすことをやってみる。
何度も何度もやっているうちに出来るようになる。
そうなれば、もう、恐れるものは何もないだろう。









↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
  
このエントリーをはてなブックマークに追加   
人気ランキング参加中です 人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ