ニート対策、ひきこもり対策、ワーキングプア対策、失業対策・・・いろんな言い方があるが、肝心なことはただ1つだろう。
それは、「手に職があるか?」である。
誰でも出来ることしか出来ないから職が回って来ないし、特に、良い職が回って来ないのである。

だから、「お金に結び付くことで、好きなこと」を見つけるしかない。
しかし、学校に行けば、皆と同じことをしないといけないのだから、自分の好きなことなんて分からないばかりか、捨てなければならないことが多い。
なんと、諸悪の根源は学校であった。

とはいえ、文句を言ったり、嘆いていても仕方がない。
私が語れる職は、セールスマンとプログラマー(システムエンジニアも同じ)だけである。
この内、セールスマンに関しては、修行にはなったが、私には向いていなかった。
ところで、Facebookの元役員が、「プログラミングが出来れば、一生仕事に困らない」とか、カドカワN高等学校のプログラミング教育の責任者が、「プログラミングが出来れば、一生食いっぱぐれない」と言ったらしいが、私は「本当かなあ?」と思う。
本当だとしても、プログラミングには向き、不向きがあるらしく、イギリスの大学の「ふたこぶラクダ」という論文によれば、60%の人はプログラミングをマスター出来ないらしい。
ドワンゴの川上量生会長が、「地頭さえ良ければプログラミングは出来る」と言ったが、それはつまり、地頭が良くなければ・・・要するにIQが高くないとプログラミングは出来ないということだ。
しかし、私はIQが高くなくてもプログラミングが出来る。
私のIQが高くないという明白な根拠は、学校時代、「良い成績を取ろうと努力しても、成績が悪かった」ことである。
確かに、良い成績に興味がなければ、勉強が出来なくてもIQが低いとは言えないかもしれない。
けれども、私は、かなりがんばったことはあったのである。
そして、IQが高いと、やっぱり、その気になれば、楽々、良い成績が取れるのである。
それこそ、IQが高い川上量生さんは、高校の授業を熱心に受けただけで京都大学の工学部に入れて卒業も出来た。
私は、そこそこの大学の工学部に入ったが、「こりゃ無理だ」と思って、やめてしまった。

だが、アインシュタインだって、勉強は出来ず、大学入試に失敗し(制度を利用して無試験入学した)、卒業には大変な苦労をしたそうだ。
アインシュタインは、大してIQは高くなかったのだと思う。
一方、ビル・ゲイツやマーク・ザッカーバーグのように、やめたとはいえ、楽々ハーバードに入学出来る連中は、やはり飛び抜けてIQが高いのだろう。

だけど、私でもプログラミングが出来たのだ。
そして、やり方さえ間違わなければ、やっぱり、「誰でもプログラミング出来る分野はある」のである。
OSやプログラミング言語を作るとか、人工知能の根本的な仕組みといった基礎分野は、IQが高くないと無理だ。
しかし、Webサービスサイトや、業務システムのプログラミングなら、誰でも出来る。
ただ、面白いかどうかは分からないけどね(笑)。
いや、プログラミング自体はそこそこ面白くても、客先担当者との打ち合わせは、本当に気が滅入った・・・というか、嫌になったし、なる・・・これは言ってはならないことなのだけれども。
しかし、そのあたりは、工夫すれば何とかなるかもしれない。

そこで、プログラミングをマスターしましょうということになる。
IQが低い私からアドバイスするなら、プログラミング思考をマスターしていた昔の人はソクラテスだということだ。
彼は、「悪法も法なり」と言ったからだ。
中学校の時に、授業中に話し合ったが、これには納得していなかった生徒が多かった。
しかし、それに納得出来ないとプログラミングは出来ない。
悪法を善法に変えるのは良い。
しかし、悪法だからと言って、ないがしろにしたら悲惨なことになる。
人間のやること全てにはルールがあるし、なければならない。
どれほど自由人だと言ったところで、ルールは必ず必要だ。
それが分かれば、プログラミングなんて楽々なのである。
ちなみに、私が好きなプログラミング言語はBASICで、それも、古いVBAだ。全然、クールなハッカーじゃない(笑)。
VBAは、ExcelやAccessといったマイクロソフトOffice製品に内蔵されたもので、無償のOpen OfficeやLibre Officeにも、ほぼ同じものが入っている。
ブラウザ用のプログラムを作るなら、PHPが単純で分かり易い。
RubyやPython(パイソン)は良いらしいが、私には面倒だ。そもそも、Pythonのスペルが覚えられない(笑)。
世の中、頭の良い人達のアドバイスは多いが、私のような頭の悪い者には、それは有害だったのである。









↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
  
このエントリーをはてなブックマークに追加   
人気ランキング参加中です 人気blogランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ